甲斐虎通信 Tトップつきました!

甲斐虎通信 Tトップつきました!

艤装ブログもようやく更新できます。 はい、出張修理などでばたばたしてまして、おまけにお盆休み。 ちょっとした製品不良で部材が揃わず、普通なら2日程度で取付できる艤装が、ちょっと時間かかってしまいました。 TOP KNOT製のアルミシステムTトップ。 S17のコンソールにピッタリなんです。 リーニングシートもお揃いで設置。 このTトップ 23フィートくらいまで設置可能です。 キャンバスを張っています。 はい!完成です! イケスをセッティングすれば、艤装は一段落ですよ。あ、船名作らねば! もう少しお待ち下さいね。...
台風9・10・11、そして熱低

台風9・10・11、そして熱低

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 まず本日の釣果からお知らせ。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZSDトップラン26絆人) マハタ タマガシラ ヒメコダイ メジナ 今日はだめだったらしい・・・この他、ウメイロリリース。 台風9号10号11号 たぶん、11号か熱低のうねりだと思いますが、連休を前にうねりが高くなってきました。 今日は係留せずに、上架推薦、明日出航予定のオーナー様も延期をお願いしました。 これはまだ低いけど、橋げたをうねりが洗い始めています。...
S17のドライバーシート ~甲斐虎通信~

S17のドライバーシート ~甲斐虎通信~

こんにちは。 ちょっと久々になってしまいましたが、この間、甲斐虎艇の艤装は進んでました。 モーターウエルレール 小さい坊やが同乗するので、レールは必須。 このレール、S17の純正ではなく、リガーマリンの既製品ハンドレール(№7666 ¥13,200税込)です。 S17のモーターウエル前のスペースにぴったりのサイズで、ロッドホルダーなどの取付にも適しているので、おすすめです。 エンジンをフルチルトアップしても、エンジンカウルはレールにあたりません。 高さも問題ないと思います。...
大人の夏休み~アフトデッキの新しい使い方~

大人の夏休み~アフトデッキの新しい使い方~

こんにちは 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 大人もね、少し癒される時間が欲しいですよね。 ということで、今日、アフトデッキを夏休み仕様に有効活用する新しい使い方が生まれました! 大人の夏休み ヤンマーEX30Bのアフトデッキに、ピッタリサイズのゴムボートを見つけたGuppyさん。 こりゃ、最高に気持ちよさそうですよ。 いいですねぇ。岩大橋を見ながら、プールでのんびり。 「釣りするときも、積んでいこうかな?」とわくわく計画。 釣り針が刺さらないことを願います。...
S17がぴったりフィット

S17がぴったりフィット

こんにちは 昨日の海の日、ほんとに海日和になりました。 柔らかな南風で、晴天!海風はほんとに気持ちいいですね。 横浜ベイサイドマリーナ デビュー 7月21日に岩港を旅立ったスズキマリンS17「Go to 5」艇。 7月22日に横浜ベイサイドマリーナデビューです。 マリーナの搬入口で待機中。 暑いけど、東京湾の海だけど、海風気持ちいい。やっぱり海のそばは気持ちいい。 YBMに保管されるのは初めてなので、記念すべき第1号艇です。 Aバースにぴったりの大きさ。 おお。いい感じに収まりました。...
行ってらっしゃいと、こんにちは

行ってらっしゃいと、こんにちは

最近、スズキマリンS17の話題が続いているロッキーマリンです。 こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日はS17が入ってきて、S17が新天地に移動するという、若干ややっこしいところから始まりました。 先月末の台風やスロープ工事で、岩港への搬入を送らせてもらって、熱海マリーナさんで預かっていただいていた新艇が、本日無事に岩港に入ってきました。 まだ、なんにもついていないシンプルな新艇です。 入れ替わりに、横浜ベイサイドマリーナへ移動が決まったGo to 5を搬出。 YBMデビューは明日です。...