執筆者 ElliShimada | 3月 19, 2025 | エンジン, スズキ, トーハツ, ホンデックス, ボストンホエラー, マリンレジャー, ミンコタ, ヤンマー, 安全安心ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
3月の開催になってから、もうずいぶんな年月が経ちました。 長い間、ボートショーは2月の開催でした。 節分が過ぎてだんだん陽が長くなってきたころに、ボートショーが始まりました。 ボート屋にとって、ボートショーが始まると「年が明ける」感覚になったのは今も変わらないイメージ。 あしたから、ボート屋の新年です。 初日は11時30分から 11時半の開始時間は、スズキブースとマツイブースに手分けして配置予定です。 220ダントレスは、たぶん会場で一番カッコいいんじゃないかと思います(個人的感想ですが、賛同者多いはず)...
執筆者 ElliShimada | 3月 17, 2025 | インフォメーション, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新しい日常, 試乗会展示会
暖かくなって、ボートのことなどをお問い合わせくださる方や、訪問してくださる方が増えてきました。 海に行きたくなりますよね。 でも、ボート遊びってどうやって始めたらいいかわからない方が、いらっしゃるんじゃないかと思って。 海遊び無料相談会始めます! 写真と本文の関係は、あるようなないような。 海で、ボートで遊ぶにはどこに何を聞いたらいいのか? いきなりボート屋のドアを開けるのには勇気がいるかもしれないので、今、素敵な場所での相談会を計画しています。 正式に決まったらまたお知らせしますね。...
執筆者 ElliShimada | 3月 3, 2025 | インフォメーション, オーナー釣果, トーハツ, ホンデックス, ボストンホエラー, ボートライフ, 安全安心ボートライフ, 真鶴
釣り大会、開催しようと思います! 昨年の感謝祭にご参加くださったオーナーの皆様から 「岩港に置いてる方たちと、もっと交流したい!」 「沖で逢った時にも、気軽に挨拶できたらいい」 「一緒に楽しめる何かがしたい」 という素敵なお声をいただきまして、釣り大会をしよう!ということになりました。 日時 2025年6月1日 だけ決まりました。 詳細なレギュレーションはこれから、実行委員の以下のオーナーさんたちと詰めます。 MOANAさん Maichalさん 五十丸さん...
執筆者 ElliShimada | 1月 25, 2025 | オーナー釣果, ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ
HONDAマリンの話題が続きますが、特約店ミーティングに参加したばかりなので、うちとしても準備をしなければならないことがあるので、その状況をご報告です。 販売店(特約店)としての詳しい条件はここで公開することは控えますが、絶対条件として、看板とカタログ立て設置。 ここ、いままでSUZUKIのカタログスタンドを置いていたのですが、SUZUKIはもっと目立つ場所に移動させていただきました。 ご来店されたお客様が必ずじっくり見てくださるのが、釣果写真。 なので、SUZUKIはその真ん前に移動しまして、サカナより目立つように。...
執筆者 ElliShimada | 11月 23, 2024 | お客様の声, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
9時前後に白波が立ち始めちゃって、内心どうなることかとハラハラしましたが。 メンバーが集まって準備を始める時間になったら、白波が消えておりました。 わたしたち、すごーい! 午前中にご予約いただいていたお客様は、1歳になったばかりの赤ちゃんも一緒に乗るファミリー。 何より心配だったのは、赤ちゃんを抱っこした奥様の顔が引きつらないかどうか。 「え!すごい!たのしい!ぜんぜん濡れない!わー、気持ちいい!」 ホッとしたのなんのって、奥様がこれだけ楽しそうな笑顔を見せてくださり、抱っこした赤ちゃんは、寝落ち目前。...
執筆者 ElliShimada | 9月 25, 2024 | ボートライフ, 安全安心ボートライフ
今年は暑過ぎたせいか、悲しい水の事故の情報は例年より少なかった気がします。 それでも、水の事故やフネの事故はあるもの。 そんな中で、ボートヨットに乗る皆に密接に関係するニュースが、今日Yahoo!ニュースに載っていたので、シェアします。 救命胴衣で助かったエピソード 一晩中沈まずに、琵琶湖に浮いていて助かった理由は、ライフジャケット 9月22日、琵琶湖に水上バイクで出航した男女二人が帰ってこないと、警察に通報があったそう。...