おさかなレシピ
海のボート釣り オーナー様釣果
こんにちは。 今日もブログをみてくださって、ありがとうございます。 今年のクリスマスは、イブも今日もとてもあたたかなマナヅルです。むしろ、ちょっと動くと暑いくらいで、ヒートテックを着てきてしまって失敗でした。 しかも、タ …
自家製さつま揚げ オキギス
深場で釣れるオキギス 久し振りに深場のお魚「オキギス」をいただいたので、さつま揚げ作りました。 オキギスってねばっててあんまり人気ないんだけど、高級かまぼこの材料。練り物にするとめっちゃ美味しいんですよ。 身がとっても柔 …
初潜入!漁港の駅 totoco小田原
昨年オープンした小田原・早川漁港にできた「漁港の駅 totoco小田原」に、初めて立ち寄ってきました。 国道135号線の早川駅そばの信号から、スムースに入場できます。 これは入りやすいから、ちょっと寄ってみようか?という …
イシガキダイはお刺身が最高
先週、sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ)が釣ってこられたイシガキダイ。 前回同様、中身を抜いて数日寝かせてから、お刺身にいたしました。 お腹の中にはきっちりとキッチンペーパーを詰めておきました。 イ …
海のボート釣り オーナー様釣果
今日の出航は2艇、久しぶりにお出かけくださったオーナー様からご紹介しますね。 Mykonosさん(スズキF230HT) カワハギ、アヤメカサゴ、タマガシラなど、おかずに美味しい魚たちを奥様と二人で釣ってこられました。 と …
久し振りのお料理投稿です
9月1日にお客様からいただいたサバで、久しぶりにしめ鯖作りましたので、今日はしめ鯖レシピご紹介します。 釣り人の皆様は、よくご存じだとは思いますけど、興味あったらご覧くださいね。 できれば血抜きしてあるとよいですが、釣り …
海のボート釣り オーナー様釣果
今日も予報よりかなり海況がよく、穏やかな凪の海でした。 HIROさん(スズキ アグレッサー)がクーラーを紅色にしてご帰港。 釣果ではないのですが、珍しい写真を。 毎年頂くのですが、漁師さんからアンコウいただいちゃいました …
おうちごはん シロムツのフライ
深海からの美味しい子 ちょっと前のことですが、お客様が釣り上げたシロムツを頂きました。 ほんとうの名前はオオメハタ。ホタルジャコ科に属する魚で、相模湾沿岸ではシロムツと呼ばれることがほとんど。 なんと、同じ科の仲間に、「 …