海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

明日は岩地区の鎮守「児子神社例大祭」です。 真鶴町には二つ夏祭りがあって、先に行われる児子神社例大祭は岩地区のお祭り、7月26日27日の貴船祭りは、真鶴港の貴船神社のお祭りです。 どちらも華やかな山車やお神輿などが地区を練り歩くのですが、岩港も明日は昼頃にお神輿や花山車が入ってきます。 今日はもう宵宮が始まっていて、先ほどまではお囃子の音が響いていました。 HONUさん(ボストンホエラー170モントーク) イサキ アヤメカサゴ マルソウダ イサキ大漁です!3人でこんなにたくさん。...
ひさびさお魚料理

ひさびさお魚料理

昨日、MOANAさんが釣ってきたマルソウダをいただいちゃいました。 久しぶりのソーダガツオですが、ヒラソウダならお刺身でいけますが、マルソウダは火を通した方がいい。 ということで、以前食べた本ガツオのパン粉焼的なのをつくることに。 いただいてすぐに三枚おろしにしておいたので、中骨部分を取り除いて、硬い皮の部分を引いただけ。 軽く塩をした後、レモン塩を振りました。 そして、小麦粉を薄くまぶして、オリーブオイルでこんがり。。。   焼き過ぎた。 仕上げに檸檬を絞る前に、熱したオリーブオイルを上からさたに、ジュッ!...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

少しだけ南風が強かった木曜日。 相模湾の沖には、夏の象徴積乱雲がニョキニョキしてました。 そんな暑い日はきっと、海の上の方が気持ちいい、んじゃないかなぁ。 MOANAさん(スズキマリンS17 ) 上:オーナー様クーラー 下:ゲストGさんクーラー アジ良型20オーバー サバ ソコイトヨリ ヒラソウダ マルソウダ ヒメコダイ すべてキレイに下処理されてました。 MOANAさんの会社の皆さんが、社長が釣ってくる魚を楽しみにしているそうで、必死に釣ってきているような気さえします。 きっと社内みんななかよしで、いい雰囲気なんだろうな。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

七夕ですね。しかも、令和7年7月7日と、縁起がよさそうな七夕ですね。 ことしは空梅雨っぽいので、空気が澄んでいて周りの明かりが少ないとこなら、天野川と織姫彦星が見られるかもしれませんね。 Daydreamさん(スズキ アグレッサー) マアジ キダイ サバ ヒメコダイ アマダイ なんといっても、この大きなマダイが今日はメインですね。 釣り上げたゲストさん「こんな大きなアジは初めて釣った!」と大喜びされてました。 GRACEさん(ボストンホエラー270アウトレージ) マサバ ウルメイワシ...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

台風3号のうねりは、昨日少し高く鳴った程度で、今日はうれしいべた凪でした。 土曜日に予定されていた方には残念でしたが、確実にうねりは入っていたので、無理しなくてよかったのではと思います。 TECHNO MARUさん(スズキマリンS17) チカメキントキ カイワリ ヒメ イサキ カツオ&キハダ!を狙う予定でワクワク出航されたそうなんだけど、一人だと途中でつまらなくなっちゃったみたいで、予定変更されたそうです。 カイワリが美味しいからカイワリを狙って、成果ばっちり。 カイワリおいしいですもんねー。 HIROさん(スズキ アグレッサー)...
台風3号 発生しております

台風3号 発生しております

今年は台風の発生が遅くて少ないですね。 少ないのですが、発生する場所が平年と違う位置で生まれています。 昨日見た天気予報だと、日本近海の海水温がとても高いらしい。 台風が接近してきても、海水温が高いと衰えることなく発達しながら、日本列島を目指してしまいそうです。 台風3号の進路が気になるところですが・・・ 画像はtenki.jpより転載いたしました。 小笠原付近までは北上しそうですが、そのあとは列島にあまり近寄らない進路が予想されています。 列島を覆う高気圧のへりをまわっていくようですね。...