執筆者 ElliShimada | 1月 16, 2021 | スズキ, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは。 いつもブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 今日は予報通り、南西の風がびゅーびゅー。 砂浜側から沖に向けて、ダウンブローの強風が吹き抜けており、白波と潮煙でどうにもならない海です。 夕方になって少し弱くなってきたけど、昼間はまーすごい風でした。今日は出航せずにいて正解です。 ビジュアル、かわります! 昨年から続いているDragonⅦ(スズキマリンS17)の工事ですが、見た目激変艤装が始まりました。 艇体に、丁寧にマスキングテープが貼られています。 ボトムを除いたハル部分に、これからお化粧を始めるのです。...
執筆者 ElliShimada | 1月 15, 2021 | インフォメーション
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日の釣果ブログでもすこしお伝えしましたが、岩漁港内で浚渫工事が始まりまして、大型の作業船が来港しております。 ショベルカーを搭載している作業船。 このパワーショベルを海に突き刺して、前進バックしたりしてます。 港内を掘って土砂を運び出して、という作業が、2月第1週まで行われる予定ということです。 工事中のボート上下架に変更はありませんが、係留用のポンツーンは使用できない期間があるとのことです。...
執筆者 ElliShimada | 1月 14, 2021 | オーナー釣果
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 突然ですが、今日から岩港内の浚渫(しゅんせつ)工事が始まりました。 年明けてすぐに「工事が始まります」的なお知らせはあったのですが、どういう工事があるのかは全然わからず、始まってしまいました。 大型の作業船が岩港に入ってきていますが、ボートの上下架に支障はありません。 もう少し詳しいことがわかりましたら、またお知らせいたします。 ということで、本日の釣果情報をお届けします。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ)...
執筆者 ElliShimada | 1月 11, 2021 | オーナー釣果
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 三連休最後の日は海のご機嫌があまりよろしくなく、北東の向かい風と波が立っていました。 午後になって静かになりましたけど。 では本日の釣果をお知らせします。 HIROさん(スズキ アグレッサー) アマダイ マアジ カサゴ 朝のうち、風が強くて海が悪かったので、深場は狙わなかったそうです。 マアジもアマダイも大きくていい型なので、オーナー様喜んでました。 緊急事態宣言発出に伴い、感染拡大防止をこころがけての営業を行っております。...
執筆者 ElliShimada | 1月 10, 2021 | オーナー釣果
こんにちは! 今日もブログをご覧いただきまして、ありがとうございます。 緊急事態宣言中ですが、感染対策を万全にして、スタッフ一同元気に営業しております。 出航されるオーナー様も、皆様注意深く生活されているので、安心してお迎えできます。 では今日のオーナー様釣果をご紹介します! Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) アマダイ カワハギ 久々ソロ釣行、寒いから、わたしが大好きな奥様が来てくれないので、会えなくてさみしいです。 温かくなったら、初島クルーズセミナーしましょうね! 竹丸さん(ボストンホエラー210アウトレージ)...
執筆者 ElliShimada | 1月 9, 2021 | はたらくフネ
こんにちは!今日もブログを見てくださってありがとうございます。 昨日からの緊急事態宣言を受けて、岩大橋を通るクルマの台数も、いつもの連休よりだいぶ少ないです。 人が動かなければウイルスも動かないので、感染を抑えるにはやはり我慢の時期も必要、ていうことですよねぇ。 わたしたちの仕事は、現場でお客様のボートやエンジンをお手入れすることがメインなので、現場にてお仕事させていただいております。 というわけで、現在ははたらくフネのお手入れ中。...
執筆者 ElliShimada | 1月 8, 2021 | インフォメーション
2021年1月8日からの緊急事態宣言を受けまして、弊社の営業について下記の通りお知らせ申し上げます。 新型コロナウイルスの感染拡大が1日も早く減少し、安心して人と接することができる社会となるよう、皆で力を合わせて乗り切っていけたらと思っております。 弊社営業について メンテナンス、艤装等の作業につきましては通常通り行います。 ご購入のご相談等につきましては、あらかじめご連絡いただいた上、発熱等の諸症状や、海外渡航歴、周辺の感染者など感染要因がないことを確認させていただいた上でのご来店をお願い申し上げます。...
執筆者 ElliShimada | 1月 4, 2021 | オーナー釣果
こんにちは! 今年もブログを見てくださって、ありがとうございます。 弊社の仕事始めと、岩漁協の上下架始めが本日からですので、今日は今年初の釣果情報お届けです。 今年1年、皆様が楽しんでくださうようなお魚さん情報をお送りできるようにがんばりますね! では本日の釣果! HIROさん(スズキ アグレッサー) アコウ狙いがバラムツの猛攻だったそうで「見るものないよー」と言われてしまいました。 お正月しょっぱなから,釣れ過ぎちゃうと、今年の釣り運を使い果たしてしまいそうだから、よかったのでは?ということになりました。...
執筆者 ElliShimada | 1月 2, 2021 | インフォメーション
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い申し上げます。 海ではなく、山からとった富士山の様子ですが、新年ということで。 お正月三が日は、会社もお休みをいただいておりますので、海の写真は仕事始めからお伝えいたしますね。 2021年も、皆様が海で安心して楽しんでいただけるよう、励んでまいりますので、よろしくお願いします。 毎年恒例の三連休操船セミナーの告知が遅くなっておりますが、今年もやります! 詳細は後日お届けいたしますね。 皆様がたくさん海を楽しんでくださいますように! ...
執筆者 ElliShimada | 12月 31, 2020 | インフォメーション, ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ
2019年の大みそか、まさか、2020年がこんな激動で歴史に残るであろう年になるとは、微塵も思っていませんでした。 おそらく、皆様も同じお気持ちかと思います。 2020年にはヤンマーのニューモデル発表を控えており、3月のボートショーは楽しみしかありませんでした。 武漢から、おそろしいウイルスが世界に広まり、横浜港には豪華客船がウイルスを運んできた。...