こんにちは。
今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。
コロナ禍のご時世ですので、大々的には行えなかったのですが、試乗会@岩港2021が無事に終了いたしました。
といっても、日曜日は雨予報となってしまったので、15日(土)のみの開催でした。
トーハツTF23Xは、釣りのしやすさや使い勝手の良さが、今年も高評価をいただきました。
向かって右がボストンホエラー255コンクエスト、左がトーハツTF23Xαです。
トーハツの操船をほとんどしなかったのですが、最後に少しだけニューモデルのMFS140Aのパワーを感じることができました。
やっぱり船体が若干思いαタイプは、昨年の115HPより今年の140HPの方がマッチしてますね。
おそらく燃費的にも余裕が生まれるのではないかと思います。
こちらは、ボストンホエラーをご試乗いただいた時の写真です。
普段、東京湾をメインにレンタルボートをご利用されているJさんですが、相模湾の快適さに感動してくださいました。
午後の部に、ご家族でご参加くださったOさんは、なんと前日までロッキーマリンの免許スクールで2級部分を受講された生徒さんです。
前日までの実技講習と違い、テスト用じゃないからちょっとフリーダム♪
奥様とお嬢ちゃん、ちょっと緊張?のVサイン。おそろいのお洋服がめっちゃ可愛かったです。
可愛いサングラスしてポーズもいただきましたっ♪
TF23Xでは、釣りのしやすさも体験していただきました。
それぞれ動画も撮ったので、編集が終わったらアップしますね。
来年は、もう少しにぎやかな試乗会ができるといいなぁ。
ワクチンと感染予防策をばっちりして、感染拡大を防いで心から楽しめる日々を目指しましょう。