執筆者 ElliShimada | 8月 21, 2023 | スズキ, トーハツ, 中古艇, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 速報で中古艇情報をお知らせいたします。 トーハツ TF-23Xα 2020年モデル エンジンはスズキDF150A 稼働時間は90時間程度です。 7月に中間検査を取得しました。 艇乗り換えのため、現在ついている魚探は新しい艇に移設するため、取り外しとなります。(振動子も移設) 近日中に詳細をお知らせいたしますね。今日は特選中古艇の速報でした。 Enjoy Your Boat...
執筆者 ElliShimada | 8月 19, 2023 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 なんと!今月の釣果情報は、今日が初です。 月初めから、台風の影響が出て海に出られるようなコンディションではなかったのと、暑過ぎ! ご家庭によっては、熱中症の危険があるため、「出ちゃダメ」って言われているオーナー様もいらっしゃって。 そんななか今日は、冒険チームが出航しましたよ。 五十丸さん(スズキマリンJack) この暑さなので、魚をクーラーボックス外に出すのは極力短時間で、魚に触るのも避けております。...
執筆者 ElliShimada | 7月 29, 2023 | ボートライフ, ヤンマー, 新艇, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日も激熱の真鶴から、ブログをお届けしますね。 南風が結構強く吹いてて、沖は白波。南からの熱風が吹き込んでくるような土曜日でした。 スパンカー取付 ようやく最後のフィッティング段階に入りました。 ひと頃よりだいぶ、部品調達に時間はかからなくなりましたが、それでもコロナ前よりスケジュール建てるのがむつかしい。 部品がそろったのでスパンカー取付開始です。 スパンカーマストの取付と、マストを支えるワイヤーロープを取り付けるアイプレートの設置から。...
執筆者 ElliShimada | 7月 26, 2023 | ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ほんとうにありがとうございます。 梅雨明け後連日猛暑、みなさま熱中症にはご注意くださいね。 遠くに真鶴半島がかすんで見える葉山に、試乗に行ってきました。 真鶴は北東の風が正面からですが、葉山は南西や南風が吹き込んでくるエリア。 ボストンホエラーの試乗にはぴったりな、南からの白波が少しありました。 葉山周辺は、ディンギーのトレーニングをする方たちやSUP、ゴムボートやカヌーが多数出航していました。 彼らの邪魔にならない沖まで出てみると、目の前に江の島。...
執筆者 ElliShimada | 7月 17, 2023 | オーナー釣果, スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, ヤンマー
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日7月16日は、4年ぶりの岩地区の夏祭りでした。 児子神社という小さな、だけど由緒ある神社があるのですが、その神社のお祭り。 お神輿、お囃子、花山車(はなだし)が繰り出し、他に子ども神輿もかわいらしく練り歩きました。 Global1さん(スズキマリンS17) キス メゴチ 半年ぶりの出航は猛暑の中でしたが、昨日までの強風から打って変わって、穏やかになってよかったです。 S17、3人乗ってキス釣りぴったりですね。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク)...
執筆者 ElliShimada | 7月 15, 2023 | オーナー釣果, マリンレジャー, ミンコタ
こんにちは いつもブログやウエブサイト、SNSまで見てくださって、本当にありがとうございます すべての発信メディアを頻繁に更新することはできませんが、それぞれのメディアを訪れてくださる方々のお役に立てるような楽しいお話を、少しずつでも継続して発信していこうと思っておりますので、見てくださいね! 某オーナー様 風が強かったので、行きたかった初島は予定変更して風裏でライトタックルアマダイ。 電動リール使わずにベイトリールの釣果です。...