執筆者 ElliShimada | 10月 29, 2023 | オーナー釣果, スズキ, ヤンマー
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 27日28日で滋賀県・琵琶湖畔で経営塾の勉強会合宿に参加してきました。 帰り道の名古屋で、福田美蘭展@名古屋市美術館https://static.chunichi.co.jp/chunichi/pages/event/fukudamiran/美術ってなに?を鑑賞してきました。...
執筆者 ElliShimada | 10月 26, 2023 | トーハツ, ミンコタ, 新艇, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 明日あさって、経営セミナーの合宿勉強会で、わたしは会社を留守にするのですが、会長とスタッフ岡ちゃんは真鶴でお仕事が続きます。 明日、出航されるお客様、釣れたらわたしにお魚情報教えてくださいね! 明日の経営セミナー合宿は、全国各地から中小企業の社長たちや自営業の皆様が集まってくるので、いろいろ吸収してきたいと思います。 Winnerの釣り艤装 2か所操舵の取付が一段落したところで、i-Pilotの取付作業です。 岡ちゃんが絶妙な角度で滑り落ちずに、バウに座ってます。...
執筆者 ElliShimada | 10月 25, 2023 | トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ほんとうにありがとうございます。 毎週火曜日は定休日なのですが、お店のお休みを利用して、仕入に出かけたり視察に出かけたりしています。 昨日は鋼材の仕入れで海老名の鋼材会社にお邪魔してきました。 わたしたちの作業場とはスケールが違う大きさの鉄骨が並んでいて、黙々と働いている社員さんたち。 怪我なく事故なく大型の機械や鉄骨を扱っておられる様子。 怪我なく事故なく、はどんなお仕事でも共通ですね。 アフトデッキ 2か所操舵...
執筆者 ElliShimada | 10月 23, 2023 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 月曜日に出航艇があって、釣果をお知らせできて、しかもそれがかなりすごくて、現場にいられたことが幸せです。いいだろう、うらやましいだろう。 Daydreamさん(スズキ アグレッサー) アジ アマダイ ヒメコダイ アジもすごい大きいけど、アマダイもなかなかですよ。 しかもこのアジ、自分がアジであることを自覚していなかったらしく、アマダイ釣ってて底を探ってて釣れたらしいです。 砂に潜るアジ??? Guppyさん(ヤンマーEX30B)...
執筆者 ElliShimada | 10月 22, 2023 | オーナー釣果, スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 ブログやFacebookや、たまにインスタグラムやYouTubeに投稿していて思うのですが、読んでくださっているあなたが喜んでくださっていたらいいな、と。 楽しみにつながってくれてると嬉しいな、と。 お役に立てていたら、ほんとうにわたしも嬉しいです。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) 上のクーラーイナダ チダイ ウルメイワシ 下のクーラーメイチダイ イサキ ...
執筆者 ElliShimada | 10月 21, 2023 | オーナー釣果, スズキ, 真鶴
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 だんだん陽が落ちるのが早くなって、夜明けが遅くなってきました。 上架時間のリミットが16時30分までなのは、10月31日までで、11月1日は16時がリミットになります。 岩港のオーナーの皆様は、上架時間のリミットに送れないように、ご注意くださいませ。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) 深場の魚を狙いたい季節になってきましたね。 シロムツ、ムツ、オキギス 北東の風が強い中、午前中粘ってたらそこそこ釣れたそうです。...
執筆者 ElliShimada | 10月 20, 2023 | スズキ, トーハツ, 操舵装置, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 免許講習2日目、やはり南西の風が強く吹き、海上実技は中止とさせていただきました。 そんな風の中、サイレンをわんわん鳴らして、救急車や消防車が岩港に緊急集結! 何があった?ゴムボートが出動、漁船も出動。 あとから聞いたのですが、三ツ石からボード(サップかな?)に乗った人が出て行って沖に流されたと。 プロが教える実技講習ですら中止にするのに、強風の中ボードが出てったらダメですよ。 救助されて本当によかったです。 2か所操舵装置設置工事...
執筆者 ElliShimada | 10月 19, 2023 | ボストンホエラー, マリンレジャー, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日明日、毎月恒例のボートライセンススクールを開講しております。 が! 明日は前線を伴った低気圧が、本州を西から東へ通過するらしい。 雨はまだいいとして、風が。 西風の強風予報。 実技が開講できるかどうかは明日判断となりました。 高価だけどその価値がある 写真は230アウトレージ。 釣り艤装はもとより、ちょっとおしゃれな水中ライトなども装備された、ほぼフル艤装艇です。 ボストンホエラーをご存じの方は、ほぼ皆様「高い船だよね」とおっしゃいます。 はい。高い船です。...
執筆者 ElliShimada | 10月 18, 2023 | エンジン, スズキ, メンテナンス
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 日曜日から外出が続き、あまり事務所にいなかったこともあって、ブログの更新をお休みしておりました。 もし、楽しみにしてくださった方がいらっしゃったら、ごめんなさい。 ブログをやめたり更新しないってことは絶対ないので、これからも見に来てください。 古いエンジンでも直せる事例 先週、アップしたブログで「部品供給が終わってしまったエンジンは修理できないこともある」ということを書きました。 ですが今回は、「修理できる事例」のお話です。 2003年式のスズキDF115 。...
執筆者 ElliShimada | 10月 14, 2023 | オーナー釣果, スズキ
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 台風15号からのうねりが入ってはいますが、さほど高くなく終わりそうです。 ひとまず、ほっとしました。 ということで本日、出航1艇です。 HIROさん(スズキ アグレッサー) ワラサ ウルメイワシ 用事があって午前中で早上がりされましたが、ワラサ釣れててよかったね。 ウルメイワシもおいしそう。きれいだからお刺身で楽しめそうですね。 ベイト入ってくると楽しみですね。 Enjoy Your Boat...