執筆者 ElliShimada | 1月 28, 2024 | オーナー釣果, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 海
はい!オーナー様の釣果じゃございません。 来週から忙しくなっちゃうから、研修行った釣果です。 午前中でひと段落させて、午後から海上研修。 昨年、お客様のお友達からいただいた、ハンドメイドの竹竿が本日デビュー。 軽くて、扱いやすくて、しなり方がめっちゃいい! これはすばらしい竿をいただきました。 しばらく使ってなくてしまい込んでたリールをセットしてみたら、これも使いやすくて相性ピッタリでした。 ちょっと波があるけど、潮も走ってなくて、澄み具合もほどほど、これはいいかも? って思ってたら、いきなり岡ちゃんベラゲット。...
執筆者 ElliShimada | 1月 26, 2024 | ボストンホエラー, ボストンホエラー, マリンレジャー, メンテナンス, 現場作業
燃料タンク リニューアル計画の3回目です。 1月7日のブログで、タンクの穴あきを発見し、続いて1月19日のブログでタンクの切断を開始したわけです。 前回までの流れはクリックして復習してください。(勉強か!) 厚手のアルミ板を切断するのは、かなりたいへん。 時間かかるのはご容赦ください。 左の写真が蓋部分を切り取った直後。 右は蓋を外した後に内部をお掃除した後。 お掃除したら、がっつり穴が目立ってしまいました。 つくづく思うのは、点検口の真下に穴が開いてくれてて、よかったなぁ、ということ。...
執筆者 ElliShimada | 1月 18, 2024 | オーナー釣果, トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー
Winnerさん(トーハツTF-23Xα) 進水後初の独り立ち出航。 暖かく見守るだけでお見送りしました。 今日は近場でカワハギ狙い。 午後から風が吹いちゃう予報だから、午前勝負ですね。 ほぼ釣り初体験のゲストさんが、ホウボウ釣り上げました。 しかも! カワハギも釣ったそうですが、船内に取り込む前に写真を撮ろうとして、ばれちゃって海に帰っちゃったそうです。 結構デカかったらしく、リベンジしなきゃね。 独り立ち初出航は、まだまだ覚えることが多く、次回はi-Pilotに再挑戦ですね。 Enjoy Your Boat...
執筆者 ElliShimada | 1月 8, 2024 | ボートライフ, ボート免許, 安全安心ボートライフ, 操船, 操船講習
静かな成人の日でした。 夕べから吹いた北東の風が午前中も残っていて、しかも寒くなる予報。 海遊びにはちょっと腰が引けるお天気だったかもしれません。 ボートに乗り始めた初心者さんの頃、ほとんどの船長さんが心配するのが、着岸と船台やトレーラーへの上架。 船舶免許を取得するときに、離着岸はならっているんだけど、おそらく緊張で頭が真っ白状態で、教官の指示や指導を聞いて実行するのに精いっぱい、ハンドル操作とアクセル操作に追われていたんだと思います。...
執筆者 ElliShimada | 1月 4, 2024 | インフォメーション, 安全安心ボートライフ
謹んで新年のご挨拶を申し上げます 2024年、元旦から能登半島で大地震と津波が起こり、翌2日には羽田空港で航空機の事故が起きるという、予想だにしていな新年の始まりでした。 避難生活を送っている方々、大切な方を亡くされた方々、行方不明のご家族の安否がわからない方々、ペットちゃん、お住まい、会社。。。 様々な不安と不便が降りかかっている皆様が、1日も早く安心できる生活環境が整いますことを、心からお祈り申し上げます。 ロッキーマリン一同、今年もよろしくお願いします...