執筆者 ElliShimada | 9月 17, 2025 | おさかなレシピ, オーナー釣果, ボートライフ, ボートライフデザイナー
先日の釣果でお知らせしたHonuさん(ボストンホエラー170モントーク)から頂いた大型マアジ。 さっそく捌いてみましたら、ものすごいアブラで、まな板も包丁も手も、アジの脂でギラギラ。 皮を引くのもちょっとたいへんな状態になりました。 塩麹(それも無添加)ゲット 滋賀県にあるタラオノイエという古民家宿の女将さんが、料理の腕を活かして毎月「タラオノイエの美味しいもの」という自然と愛にあふれた食材やお菓子を送ってくれるサブスクを利用しています。 このアジをいただいたちょうどその日に。無農薬米麹を使った塩麹が届きました。...
執筆者 ElliShimada | 9月 15, 2025 | スズキ, ボートライフ, ボートライフデザイナー, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ
2019年 春。 横浜の新杉田、平野ボートさんを海上として行われたS17の試乗会。 まだ春浅く北東の風と雨模様の肌寒い日でした。 17ftの国産艇、この天気じゃきっと濡れるだろうと予測して、普段は着ないゴム引きの合羽上下を持参して乗り込んだものの、横浜の潮水は一滴も浴びずに無駄な大荷物を持て余したのは忘れられません。 記念すべき第1号試乗艇にこれから乗ります。 このあと、いい意味で予想を裏切る性能に驚かされたのでした。 あれから6年…...
執筆者 ElliShimada | 9月 14, 2025 | スズキ, ボートライフ, ボートライフデザイナー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 海
長らくお待ちいただきましたスズキマリンS17「Pearl」。 これから始まるPearlのボートライフ、初航行に同行いたしました。 完成した姿を見たオーナーTさん 「Tトップが付くと、俄然フネらしくなりますね!」。 理想追求型S17「Pearl」ご購入前に、いろいろ調べたそうで、こういう仕様にしたいなぁ、と希望を胸にうちを訪ねてくださったら、目の前に希望を実現したS17があって、即購入を決めてくださいました。 あの日の「買います!」の一声は忘れられません。...
執筆者 ElliShimada | 9月 11, 2025 | オーナー釣果, ボートライフ, ボートライフデザイナー, マリンレジャー, 天気
強めの西風が吹いていた日中から、周辺の空には積乱雲が派手目に乱立していました。 横浜、川崎や東京では相当激しいゲリラ雷雨があったようで、東海道新幹線も一時運休したそうですね。 真鶴は、夕方やや遅くなってから急に風向きがかわり、冷たい北東の風とともに雨も降りだしました。 出航していたオーナーに聴いたら、沖はやっぱり風が強かったらしく、手漕ぎのカヌーが救助されている様子を見てしまったとか。 人力航行の方は、天気をよく考えて出航される方がいいですね。 MOANAさん(スズキマリンS17 ) 深場を狙ったそうですが、本命はこず。...
執筆者 ElliShimada | 9月 10, 2025 | ボートライフ, ボートライフデザイナー, 天気, 海, 艤装
少しの間だったけど、予報通り真鶴にも雨が降りました。 海の上は青空だったけど、山の方はきっと雲が広がっていたと思います。 お天気雨の時見える虹は、今日は岩大橋の上にかかりました。 打ち合わせの来客中(海関係ではない業者さんね)だったのですが、業者さんも写真撮ってました。 なんでもゲリラ雨男だそうで、虹と遭遇する率が高い人だそうです。 虹はいいけど、ゲリラ雨男はマリン業界にはちょっと困る体質ですね。 船旅が好きでフェリーに乗るのが趣味らしいので、フェリー乗ってる間に雨降ってきて虹がでたら、その彼が乗ってるかもしれません。...