海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

記念すべき、マイボートでのファーストフィッシュです。 人生初、二度とないファーストフィッシュをゲットされたのは・・・ 甚九郎丸さん(スズキマリンS17) アラ アヤメカサゴ初めて釣りあげた魚種だったそうで、クロムツとアカハタだと思われたそう。 えらに毒があるアラなのでご説明しましたら、どうやらちょっとハリ射しちゃったみたい。小さな魚体なので、悪影響はないみたいで、ちょっと安心。 念のためにタンパク毒の対処方法もお知らせしました。 マイボートライフが始まると「いろんな初めて」とご対面の機会も多くなると思います。...
Sea Decってこんなことがすごい

Sea Decってこんなことがすごい

いままでも何度かご紹介しておりますが、やっぱりあると嬉しいフィッティング、それがSea Dec。 高価だし、これを貼ることでどれだけいいの?見た目だけじゃないの? と思われる方も多いと思いますが、施工中からすでに、恩恵を感じる数少ない艤装品のひとつです。 これはヤンマーEX28Cに施工した際の準備の様子。 一つ一つのパーツは、すでに型紙としてリガーマリンに用意されているので、デッキ上の艤装がおおむね終わったあたりで、ドライフィットという修正型紙を製作すれば、オリジナルの部材が作られて送られてきます。 貼ってる途中ですでに足がラク!...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

ボートライフを送る上で、どっちの気質が向いてると思いますか? A・怖がりで慎重 B・勇敢で恐れを知らない こたえはブログの最後にね。 Daydreamさん(スズキ アグレッサー) ヒラソーダ アマダイ良型 キダイ カサゴ アラ  テンヤのエビが残ってたから、きっとテンヤの釣果だと思いますが、ヒラソーダがいいサイズ。 イサキを狙いに行ったのかと思っていたら、午後は雨予報だったし、この時期午後に南風が吹くことがあるから、遠出はやめたそうです。 近場でもこれだけ楽しそうなら、いいですよねぇ。 さてクイズの答え。 もうおわかりですよね。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

久しぶりに昼間のお天気が良かった週末でした。 早朝、少し雨が降ったようでしたが、日中は雨無し。 ちょっと蒸し暑くなったけどね。 MOANAさん(スズキマリンS17) ゲストさんとオーナーさんお二人の釣果。 カサゴ、アカハタ、サバ。 それぞれ大型です。アカハタ大きい、良いサイズ。アジはエサ用を食用にコンバートされてきました。 ほんとうはね、本命は別のものだったけど、今日は不発でした。 Full-Fieldさsん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) カサゴ アヤメカサゴ キダイ 小サバ...
S17におススメオプション②

S17におススメオプション②

きのうのブログの続きです。 そう、増設した燃料タンクが、そのあとどうなったか? 昨日は完成形までの写真を撮らなかったので今日お知らせします。   燃料用のコックが取り付けられて、ホースが接続されました。 黒いホースは燃料タンクに付属しているスズキ純正の燃料ホース、グレーのホースは耐油ホースです。 コックの真下、真ん中のホースについているスクイーズポンプから、燃料フィルターを経由してエンジンに給油されます。 コックの切換え弁を左右どちらかにむけることで、どちらかのタンクからの燃料をエンジンに送ることができます。...