執筆者 ElliShimada | 9月 13, 2023 | ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 新艇
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 9月もそろそろ中旬なのに、なぜか真夏の厚さ。 日本の秋よ、帰ってこーい! 230アウトレージが母港へ! 9月13日の回航が決まり、潮位の関係上前日の9月12日に下架。 岩港最後の係留です。 いや、この先、試乗会などのイベントにやってきてくれると嬉しいのですが。。。 開けてめでたく回航の日を迎えました。 オーナーファミリーが岩港に登場! 昼過ぎからは、南風が吹き始める可能性もあるので、穏やかなうちに東京湾に入りたいところ。...
執筆者 ElliShimada | 9月 7, 2023 | エンジン, ボストンホエラー, マリンレジャー, メンテナンス, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 台風13号が北上し、明日、東海から関東にかけて接近上陸するおそれがあるとのことです。 マリンレジャーは明日は我慢してくださいね。 25ガーディアンがやってきた 滅多にお目にかかれることがない※コマーシャルライン「25ガーディアン」が、岩港にやってきました。 ※コマーシャルラインとは?プレジャーボートではなく、沿岸警備艇や消防艇、海洋調査艇など、お仕事や警備に使われるためのシリーズです。ガーディアンの船型は、旧モントークのようなカセドラルハル形式を採用されています。...
執筆者 ElliShimada | 9月 1, 2023 | エンジン, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日、9月1日は関東大震災が起きた日。今から100年前のこと。 わたしの祖母が関東大震災を経験していて聞いた話ですが、「揺れちゃってとても立ってなんかいられない。」状態だったそうです。 2011年の東日本大震災でも、震度5強だった小田原ですら立っていられなかったのを思い出します。 少しでも冷静さをもって、自然災害に対処したいと思いますが、無理だろうな。 ...
執筆者 ElliShimada | 8月 31, 2023 | エンジン, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 操舵装置, 航海機器, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日で8月も終わり、岩港の海水浴場は今年もトラブルなく終わったようです。ウォーターパークの皆さんは、どうみても日本人じゃない顔色に変化した夏の終わりでした。 ボストンホエラー230アウトレージ スマートクラフトセッティング マーキュリーのマルチモニター「Smartcraft」の画面です。 今はどのメーカーもデジタルセッティングになっているので、スズキのメーターで慣れているのですが、日本語のフォントが古めかしくて、懐かしい雰囲気です。...
執筆者 ElliShimada | 8月 26, 2023 | オーナー釣果, ボストンホエラー
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は真鶴フリーダイビングフェスティバルが開催されました。 業務の都合により、人手を割くことができず、今回はほとんどご協力できなかったのですが、フリーダイバーの皆様の努力やまわりの皆様のご協力で、安全に配慮され無事に全競技が終了したそうです。 みなさまお疲れさまでした。 sum-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) 今日はこれから先のフィッシングシーズンに向けての、予行演習フィッシング。 今日はナブラ探しも予行演習。...