執筆者 ElliShimada | 9月 2, 2022 | エンジン, スズキ, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 海
こんにちは 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 午前中、滝のような大雨で、岩大橋も雨の向こうに煙ってしまいましたが、午後からとりあえず曇になりました。ああよかった。 でも北東の風ビュービューで、海の大荒れは続いております。 台風11号、相模湾には直接の影響はないように思われますが、大気も海洋もつながっているので、今後なんらかの影響が出てくるものと思われます。 海のレジャーはご注意ください。 ここにあるのが回収装置 今日から作業が始まった「LighthouseにDF100...
執筆者 ElliShimada | 9月 1, 2022 | エンジン, スズキ, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは 定休日や臨時休業などでブログを数日お休みさせていただきました。 今日からまた、楽しく働きますよー。 ということで、タイトルの通り、新型エンジンでSDGsに取り組むプロジェクト始動です。 LighthouseにDF100C フリーダイビング日本代表 岡本美鈴選手のトレーニング艇「Lighthouse」に、スズキ(株)より新型4ストローク船外機DF100 Cが届きました。 何が新型って、海洋プラスティックを回収できる装置が、標準で内蔵されているのです。 そして、100Cにも装備されるスズキキーレススタートシステム!...
執筆者 ElliShimada | 8月 26, 2022 | スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 昨日(8月25日)のことですが、エンジンセッティングを行ったボストンホエラー230アウトレージが、ホームポートとなる予定のマリーナに旅立ちました。 ずーっと養生シートを貼っていたので、ブルーの印象が強く残ってしまっていたのですが、白くてきれいな艇内です。 ドライバーシートの背もたれが後ろ側に倒れるようになっていて、アフトデッキの対面シートにコンバートします。 バウアンカーロッカーがめっちゃ深くて、上半身がすっぽり埋まりこんでしまうくらいの要領でした。...
執筆者 ElliShimada | 8月 23, 2022 | GARMIN, You Tubeチャンネル, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, ミンコタ, 中古艇, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 操舵装置, 新艇・中古艇・エンジン, 真鶴, 航海機器
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今年の6月にご購入いただき、その後、ボート免許取得や定員の増加、追加の艤装などで進水のタイミングが遅くなっていましたが、本日無事にホームポートの熱海市に回航できました。 台風10号が沖に発生してしまったけど、今日の真鶴熱海航路は、年に何回あるだろう?と思うくらいのべた凪です。 17ftなのに、しっかりした走りを実感していただきました。 真鶴から熱海・多賀まで、途中i-Pilotの使い方やとまって魚探見たりを体験していただいて、1時間20分のクルーズでした。...
執筆者 ElliShimada | 8月 20, 2022 | オーナー釣果, ボートライフ
こんにちは。 なんとなく、今日は日曜日のような気分になっておりますが、それはわたしの錯覚。 今日は土曜日です。 久しぶりに出航された某オーナー様、イサキを求めて南に向かいましたが、メジナとフエフキの嵐だったそうです。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) キダイ サバ 前回の出航でたくさん釣ってきたチビキ、ムニエルにしたらめっちゃ美味しかったそうで、再び狙ったそうですが、ぜんぜんいなかったらしいです。 オオクチイシチビキ、ほんと美味しいので次からは全数キープということになりました。...
執筆者 ElliShimada | 8月 19, 2022 | オーナー釣果, ボートライフ
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 久しぶりに、オーナー様出航されましたので、今日は釣果をお知らせできますよ! 冒険王さん(ヤマハFR25) カマスが全部で50オーバーだそうです! しかも、結構育ってきて、塩焼きとかフライとかに美味しいサイズになってきましたね。 カマス用フラッシャーサビキを、皆様ご準備くださいね。 ところどころになぶらもあったそうですよ。...