2画面埋込 DragonⅢ

2画面埋込 DragonⅢ

やっぱり暖かいです。2月なのに。 横浜ベイサイドマリーナにお客様ご案内で行っていたのですが、海の上をかっ飛ばしても寒くない2月。 ステンレスのハンドレールを素手で触っても、かじかむことのない2月。 今日ご案内したお客様、宮城からお越しのお二人によると、最近、宮城でもアオリイカが釣れるようになったらしい。 おかしいです。 鏡のような水面に映る雲が、きれい。 一筋の揺らぎもなく、クルーザーの姿を映すマリーナの水面。 いいお仕事させていただけてるな、と感謝です。 2画面埋込のレイアウト...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

釣り好きな方がご家族にいると、おそらく食卓に上る魚のクオリティは、相当高くなると思います。 新鮮 高級魚 産地直送 珍しいさかな ざっと考えても、いくつものメリットが思い浮かびますね。 岩港のボートオーナーさんのご家族たちも、きっとそんな恩恵にあずかっているのではないでしょうか? 実はデメリットも聞いたことがあるんです。 小さいころから、釣れたてのお魚ばかり食べて育ったお子さんの場合、親御さんがハラハラするのは、お外でお魚を食べるときだそうです。 特に、お友達のお家に御呼ばれするくらいの年になったとき、ムスメちゃんに...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

連休中日、午前中少し北東の風が吹きましたが、たいして強いこともなく、落ち着いた一日でした。 1週間前と比べると、圧倒的に暖かくなっていますね。 もちろんまだ、寒いけど、凍えるほどじゃなくなってます。春に向かっているって、実感できます。 Daydreamさん(スズキ アグレッサー) 今年はアジとアマダイを追及しているDaydreamさん。 予告通りアマダイもアジもゲット、しかもアジ、いちばん美味しそうなサイズの中アジ。 他にユメカサゴ アラ オニカサゴ ムシガレイ そして、この「あなたは誰???」...
S17とDF60到着

S17とDF60到着

体調がなかなか回復せず、昨日は久しぶりにブログをお休みしました。 100日連続投稿、2回目の挫折です。 今日はだいぶ回復してきて、キーボードをうつ元気が出てきました。 コロナとかインフルとかは陰性だったので、自然治癒をめざしていきます。 わたしがお休みしている間に、無事「S17」が入港していました。 もう何艇目なのか、数えるのもたいへんになってきた。ありがたいことです。 またエンジンセッティングから始まります。今回は関東の大雪にも影響を受けずに入ってくれて、ほんとうにラッキーでした。...
BAY THE FISH の Tトップ

BAY THE FISH の Tトップ

大雪関東(真鶴はせいぜいみぞれ)、だんだんと暖かくなってきて、今日はちょっと春の陽射しも感じられました。 雪国の皆様は、笑ってるだろうなぁ、関東の積雪で大混乱。 ということで、今日はちょっと短めブログです。   実は体調不良で水曜日お休みいただいていたのですが、わたしがいない間も作業は進んでいて、Tトップが取り付けられていました。 FAVAS&JACKは、左舷側に出入り口のドアがあるので、左側だけTトップの横の桟が邪魔になってドアが開かなくなってしまいます。 キレイに切り取ってドアが開閉するように加工しました。...
わたしが経験したいちばんこわかったこと

わたしが経験したいちばんこわかったこと

関東の雪はあちこちに交通マヒを引き起こして、月曜日の午後は真鶴道路もものすごい渋滞になりました。 箱根❌西湘バイパス❌東名❌  となると東京方面に向かうには、R135から1国に集中しちゃう。 ご帰宅に5時間以上かかったお客様もいて、本当にお疲れ様でした。 わたしが書くブログ、なるべく明るく楽しく、みなさまが海を満喫できるないようにしようと思って書いているのですが、今日はちょっと違う目線。...