執筆者 ElliShimada | 11月 7, 2021 | スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 航海機器がなかなか入って来ないため、艤装の中断を余儀なくされておりましたが、先にTトップとシートを取り付けることにいたしました。 Tトップの柱の中を通す配線を考えたのですが、先々のメンテナンスや接合部の処理も考慮して、サポートパイプ方式に変更することにいたしました。 見た目もその方が美しく仕上げられるという、会長の判断です。 最近は、輸入製品がほんとうに入りづらくなっており、お客様にご迷惑をおかけしております。 ごめんなさい。...
執筆者 ElliShimada | 11月 5, 2021 | ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 中古艇, 初めてのボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは! 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 先日から工事に入っていた、Precious Blueのイメージチェンジが、90%完成しました。 ハル部分をカラー塗装するために、テクニカルKさんに出動していただきました! 塗装する以外の部分は、すべてマスキング。 モデルロゴもマスキング。 ハル部分はパテや研磨で表面を均等にしていきます。 初日は下地部分の処理で終わりました。 2日目 いよいよカラー塗装開始です。 ムラなく吹き付けるのが、プロのテクニック。 この段階ではまだ、艶が完全ではありません。...
執筆者 ElliShimada | 11月 3, 2021 | オーナー釣果, ボートライフ
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 11月に入ったというのに、長そでTシャツ1枚で海の上に行ける暖かさって、温暖化がほんとに進行してしまってるんだなぁと実感します。 自然破壊や環境破壊を、これ以上行ってしまったらほんとに取り返しがつかないことになるかもしれませんね。 自分たちでできるSDGs、心がけていかなければと思います。 HIROさん(スズキ アグレッサー) ワラサ アラ ムツ アカムツ サバ さすがの釣果、さすがベテラン。...
執筆者 ElliShimada | 10月 29, 2021 | インフォメーション, ボートライフ, 海
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ほんとうにありがとうございます。 時々、うれしいお言葉をいただけるのですが、それがとっても励みになっています。ますます、お役に立てるようにと、有益な情報をお届けしていけるようにつとめます。 でもたまに、有益だけど気をつけなきゃいけないこともお知らせしなければ。 小笠原沖海底火山噴火で軽石が! ニュースなどで皆様よくご存じだと思いますが、今、沖縄沿岸に軽石が漂着しています。 軽石の漂着状況11管区海上保安本部10月28日発表...
執筆者 ElliShimada | 10月 27, 2021 | ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 岩港は、月曜夜に通過した低気圧の影響で、うねりがダッパンダッパン入っています。 午後になって少し落ち着いてきましたが、台風20号の影響が出ないことを祈るのみです。 さてさて。 いろいろ艤装のご注文をいただいている19アウトレージ「Precious Blue」 Tトップがつきました。 光沢ブラックのアルミ製Tトップ ブラックのガンネルゴムや、純正パーツと黒で揃いました。 この19アウトレージ、ちょっと変わったコンソールの設計になっておりまして。...
執筆者 ElliShimada | 10月 23, 2021 | トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 安全安心ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装, 試乗会展示会
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 秋晴れのさわやかな土曜日。本日も横浜ベイサイドマリーナの「横浜ボートフェア」に行ってまいりました。 青空、やっぱりいいですね。 大好きな、ヤンマーEX28 Cは、今日も大人気でした。 人だかりです。 ここはヤマハのブース。 YFR27です。 今は白いエンジンが主流になったような感じです。ホンダもマーキューも白いエンジンでの出展でした。 そしてトーハツも白いエンジン 140HP。 2年後に納艇予定のお客様と共に、TF-23Xα試乗させていただきました。...