海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 12月に入り、来年へのカウントダウンが始まった感じです。 残り一カ月の2023年を、笑顔で過ごしていけるように、いい波動で日々過ごしていけたらと思います。 明日は大阪で勉強会、とても優れた方々が集まる勉強会の中で、どっちかというとダメ子なわたしなので、皆様からいろいろヒントをいただいて帰ってこようと思います。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) すごいんですよ。ほんとすごいの。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今年最後の(なんちゃって)連休が終わりましたね。 結局、ボートオーナーさんや海釣りさんには、ちょっと悲しい風が吹き続けた4日間でした。 が。 今日は出航艇もあり、お納めした艇もありで、こうやってブログを書けることに感謝しております。 お納め艇に関しては別の記事で書きますね。 動画アップも予定しているので楽しみにしててください。(てほどの動画でもないけど) UNAさん(スズキマリンS17 ) 「ワラサが釣れましたよ。」...
Mare通信 ほぼ完成

Mare通信 ほぼ完成

こんにちは いつもブログを見に来てくださって、ありがとうございます おとといから段階を踏んで、どんどん風が強くなってきました。 今日は久しぶりにお気に潮煙が立つのが見えました。 漁船が1艇、頑張ってたけど、乗ってる人はびしょぬれだろうなぁ。 風邪をひきませんように。 Mare トーハツTF-23Xα ほぼ最後の艤装。トランサムステップ取付。 この写真は取付中の様子。 こんなだらーん、としたステップではないので、ご安心を。...
Mare通信 船底塗装

Mare通信 船底塗装

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日、本当は進水式の予定だったんです。Winnerさん。トーハツTF-23Xα。 西風が強く、沖は白波。 岩港の前もスロープから沖に吹きおろしの風で、予定していた初島とか、到底無理。 なので、来月に延期させていただきました。 未完の艤装もあるので、それが出来上がっての進水式。来月は出られますように。 船底塗装 Mareは横浜ベイサイドマリーナに係留保管なので、船底塗装を施してのお納めです。 嫁入り前にお化粧するみたいな感じ。...
感謝祭に感謝

感謝祭に感謝

  こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 11月18日の感謝祭、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 お誘いブログの通り、今年は小田原の「フレンチ食堂iTToku」にて絶品フレンチコースをお楽しみいただきました。 釣り好きシェフのお料理を、昨年までは岩海岸の貸別荘でワイワイ楽しんでおりましたが、今年からはシェフのお店で人数限定。 相変わらず、食事の写真は撮り忘れております。 シェフファミリーで営むお店は、小田原の人気店。 うちとのお付き合いも気づけば10年以上。...
2024年のおススメボート

2024年のおススメボート

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 天気予報で「低気圧で暴風雨」と言っていた通り、真鶴も午前中から大雨。 止んだかな?と思った昼過ぎ、船舶検査をうけていたら突然豪雨。 検査官もわたしも、ずぶ濡れとなりましたが、検査は無事完了いたしました。 勝手に選別 おススメ艇 ウチが取り扱っているメーカー(スズキ・ヤンマー・トーハツ・ボストンホエラー)各社の新艇受注やデリバリースケジュールもだいぶ落ち着いてきたので、2024年おススメの艇を少しだけご紹介しますね。 ヤンマーEX28C...