Precious Blue通信 Tトップつきました

Precious Blue通信 Tトップつきました

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 岩港は、月曜夜に通過した低気圧の影響で、うねりがダッパンダッパン入っています。 午後になって少し落ち着いてきましたが、台風20号の影響が出ないことを祈るのみです。 さてさて。 いろいろ艤装のご注文をいただいている19アウトレージ「Precious Blue」 Tトップがつきました。 光沢ブラックのアルミ製Tトップ ブラックのガンネルゴムや、純正パーツと黒で揃いました。 この19アウトレージ、ちょっと変わったコンソールの設計になっておりまして。...
横浜ボートフェア 開催されますよー

横浜ボートフェア 開催されますよー

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 来週金曜日からに迫ってしまいましたが、横浜ボートフェア開催のお知らせです。 10月22日(金)23日(土)24日(日) いずれも10:00~16:00 横浜ベイサイドマリーナ 入場無料(駐車場は有料です) 今年はヤンマー舶用システムからEX28Cが、トーハツからTF23Xが展示されますよ! ヤンマーEX28C 見通しのいいキャビンからVバース 釣り座としても使いやすいアフトデッキのスペース...
海の魔法

海の魔法

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 ご報告が遅くなってしまいましたが、9月25日26日に横浜ベイサイドマリーナで行われた体験試乗会の様子をお伝えしますね。 ほんと、皆様思いっきり楽しんでおられましたよ。 まるで、海の上は魔法がかかっているみたいに、不思議に笑顔になっちゃうの。 あいにくの曇り空、そして時折雨降りという、そんなに楽しくないお天気だったにもかかわらず、大盛況! オープン艇でスピード出して爽快に走ってるのも、試乗艇です。...
生きてくのに海は必要なんだ

生きてくのに海は必要なんだ

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 3連休の前半は、台風14号の影響で、予定していた操船体験の友人ご一行さまは海に出られませんでした。 そのかわり、真鶴半島を陸から体験してもらいました。 真鶴の海を守ってくださる貴船神社のお詣りから始まって、お林の中を散策。 北東の強風と木漏れ日と、森の木々の中を渡る風の音。 お林遊歩道は歩かずに、舗装された道をゆるゆると。 木の間隠れに見える海、白波と青い海と、きらきら輝く太陽を受けて本当にきれい。 キラキラおひさま。 たくさんお日様シャワー浴びてきた。...
自然の中で遊ぶということ

自然の中で遊ぶということ

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 先週、sun-emuさんが相模湾で釣りしてた時に撮った写真です。 山のようだったと。10mは余裕で超える大きさだったそうです。 今日のニュースで、小田原の海岸にマッコウクジラが漂着したと報道されました。 このご遺体が流れ着いたのかもしれません。 You Tubeにアップしました。 先日、初出航を終えた甲斐虎さん(スズキマリンS17 )。 今日、ほぼ自力での2度目の釣行に出かけられました。...
スズキマリンS17【甲斐虎】の船出

スズキマリンS17【甲斐虎】の船出

こんにちは。 しばらく秋の雨が続いてなかなかアウトドアな情報をお出しできなかったロッキーマリンですが、いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日はスズキマリンS17 をご購入くださったご夫妻の初出航の様子をお伝えしますね。 ご夫婦で夏にボートライセンス1級と小型特殊を取得された甲斐虎オーナーNさんご夫妻。 昨日の土砂降り雨がウソのように晴れ渡って、波もなくて最高のボート日和。 船の操船は、実技講習の時以来。 そして実技と違う釣り操船と魚探の見方講習。 わたしは同乗してアドバイス、テクニカル指導、安全航行伝授。...