執筆者 ElliShimada | 7月 1, 2024 | ボストンホエラー, マリンレジャー, メンテナンス, 中古艇
前回、ウレタンを塗布してその上にタンクを乗せるまでが終わった25ガーディアン。 タンク取付完了までは、細かいステップで作業が続いていくのですが、課題解決がけっこう楽しい。 前回の作業で、ここまでが終わったのですが、このあと隙間にウレタンを詰めて、燃料ホースやセンダーのケーブルを接続して… などの作業が続くわけです。 ウレタンの扱いがけっこう難しいみたいです。 実際、ボートにウレタン詰めるのは、ビルダーでやってきてくれる作業だから、販売店が現場でやることはそんなに多くない。(言い訳)...
執筆者 ElliShimada | 6月 29, 2024 | オーナー釣果, ボストンホエラー, ボートライフ, 海洋生物
2週連続で金曜日が土砂降りになってしまったためなのか、久しぶりに土曜日に出航されたイシダイマスターでしたが sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) オスになりかけのカンダイ ?オスになりかけ?たまにいる、性転換する魚ですね。 群れの中のいちばん強い個体が、メスから雄にかわるそうで、そのオスがいなくなると、次に強いメスがオスにかわるそうです。 コブダイ系なんだと思いますが、おでこが張り始めてるから、オスになりかけ。 自然界の生き物の不思議を見る気がします。 Enjoy Your Boat...
執筆者 ElliShimada | 6月 14, 2024 | ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
いよいよ明日、2年ぶりの試乗会です! お天気も大丈夫そうなので、ご来場の皆様に楽しんでいただけそうです。 釣れるといいなぁ。 試乗会に関連して、2024年秋の新艇のご案内です。 近々にご案内できるボストンホエラー 明日の試乗会でもご案内できますが、この3艇、なかなかGOODなラインナップ。 やっぱりボストンだよね、って思う方。 どこがいいの? なんで沈まないの? ご質問何でも受け付けておりますよ。 Enjoy Your Boat...
執筆者 ElliShimada | 6月 8, 2024 | ボストンホエラー, ボートライフ, 中古艇, 艤装
燃料タンクが届きました 以前のブログで、燃料タンクの新規製作について書いた25ガーディアン。 燃料タンク設計図チェック 燃料タンクリニューアル計画 リガーマリンにオーダーしていた燃料タンクが、出来上がって届きました。 船外機の次に大きな荷物で届いた燃料タンク。 パレット積みですが、吊り下げて設置ができるように、四隅にアイボルトも設置されています。 しっかり梱包されて、キレイに届いた燃料タンク。 こういった細やかさが、信頼できるメーカーさんの証なんですよね。 リガーマリンに任せておけば安心。いいものができてくる。...
執筆者 ElliShimada | 6月 6, 2024 | インフォメーション, スズキ, トーハツ, ホンデックス, ボストンホエラー, ボートライフ, ミンコタ, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 操船講習, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
いよいよ来週に迫ってきてしまった試乗会@岩港。 去年は悪天候で中止にしたので2年ぶり。 今年は開催できますように。 ということで、今日は開催予定のプログラムについてご案内です。 i-Pilot使い方講習会 MINN-KOTA輸入総代理店岡田商事から、レクチャーのために講師がご参加くださることになりました! 土曜日のみのレクチャーなので、i-Pilotの使い方をしっかり学びたい方、ぜひぜひご参加ください。 午前11時からと、午後2時からの回が空きございます。 試乗艇はTF-23XまたはS17ですよ! 魚探の見方をおさらいしよう...
執筆者 ElliShimada | 6月 5, 2024 | ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 操船, 操船講習
しばらく間が空いてしまいましたが、Michaelさんの操船レッスンDAY2を開催しました。 前日まで風強かったりにわか雨予報だったりで、お天気不安な日々でしたが、今日は何の心配もない晴天予報。 不安なのは大潮の潮位だけというコンディションでした。 めっちゃカッコいいボストンホエラー250アウトレージ! スタイリッシュですねぇ って今気づいた、デッキの汚れ、カラスのばかばかばかーーーー! センターコンソールのオープン艇ですが、前面強化ガラス&電動ベンチレーション付きの、国産艇にはないなんとも素敵すぎるボート。...