海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

2024年最後の日曜日、すこーし風が弱くなった午前中、2艇出航されました。 今年は風が強い日が多いような気がしますが、毎年年末年始はこんなもんかなぁ。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) いつものメンバーさん3人で、今年最後の釣行でした。 昼頃から予報通りの爆風となり、計画通り昼で早上がり。 アカムツ、アラ、クロムツ、シロムツ、ユメカサゴなど。 なかでもアカムツは、相当いいサイズ。 来年もたくさん釣れますように。 HIROさん(スズキ アグレッサー) こちらもアカムツ大型。一目で美味しそうって思えるサイズを、釣り友さんと。...
中小企業のオヤジって言っていた大社長

中小企業のオヤジって言っていた大社長

2024年12月25日 スズキの元会長鈴木修さんが逝去されたと、ニュースで知りました。 長きにわたり、日本の自動車業界の発展に寄与された功績は、多くの皆様がよくご存じだと思いますが、4ストローク船外機の開発発展も、修会長が熱意を持って取り組んでくださった事業だと思っております。 謹んでお悔やみ申し上げ、長年お世話になりましたこと御礼申し上げます。 わたしがはじめてお目にかかったのは、2015年のスズキ副代理店(販売店の上位レベルのお店)でのことでした。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

予報通りに、10時過ぎから南西の風が強くなってきました。 そして久しぶりのお湿り。 乾燥しまくって喉をいためつける空気が、湿り気を帯びて優しい暖かさになってくれました。 五十丸さん(スズキマリンJack) 風が強くなるまでの、午前中勝負で出航されました。 南西の風のパワーは思ったより強くて、ティップランはあきらめたそう。 カワハギも、i-Pilotがついに風に負けて、爆風にお手上げになってしまったそうです。 3人とも良型が釣れて何より。安全第一のモットーの元、ご無事にご帰港でした。 天からの贈り物...
即納可能艇と入荷予定艇

即納可能艇と入荷予定艇

在庫艇・中古艇情報には掲載していない、新艇&入荷予定艇&ご予約可能艇のご紹介です。 国産人気艇と輸入艇、いずれもめっちゃ楽しいボートです。 【ボストンホエラー230アウトレージ×マーキュリー250HP】 日本到着ほやほや艇 ハードトップ、ライブウエル、デッキウォッシャー、清水シャワー、バウクッション、簡易トイレ(船外排出機能付き)、防水スピーカー 230アウトレージは国産艇の28ftオーバーにも匹敵するかと思う艇体性能を持ったフネです。 小回りが効く大きさに、そこそこの大きさの艇のクオリティを併せ持った安心な艇です。...
マルチスキャンon S17

マルチスキャンon S17

この工事のセッティングを完了させるために、コンソールの中に潜り込む必要がありました。 今日、小さなハッチから潜り込み、GPS魚探とマルチスキャンを接続して10ノットのスピードでセンサーが自動収納させられるようにするためのケーブルを、接続しました。 無理やり入り、無理やり出る。 太ももがハッチの縁をこすりながら、ずるずると、這うように、なんとかかんとか、外に出ることができました。 なんとしてでも外に出なければ、わたしは一生S17のコンソールの中で過ごすことになってしまう。 それはいやだ、という一念で外に出ました。...