海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

季節性鳥山、暴れまくってますよー。ベイトフィッシュ、多めだと思いますよー。   こんにちは いつもブログを見に来てくださって、ありがとうございます。 12月とは思えないあたたかなマナヅル、日中は上着無しで外をふらふらできますが、海の上はちゃんと傍観した方がいいと思います。 風は若干強めです。 某オーナー様 カワハギ ホウボウ ほんとうは、アオリイカを狙っていたそうなんですが、アタリはあるものの、上手くフッキングしてくれなかったようです。 次はもう少し違う水深を、狙ってみてくださいね。...
感謝祭に感謝

感謝祭に感謝

  こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 11月18日の感謝祭、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。 お誘いブログの通り、今年は小田原の「フレンチ食堂iTToku」にて絶品フレンチコースをお楽しみいただきました。 釣り好きシェフのお料理を、昨年までは岩海岸の貸別荘でワイワイ楽しんでおりましたが、今年からはシェフのお店で人数限定。 相変わらず、食事の写真は撮り忘れております。 シェフファミリーで営むお店は、小田原の人気店。 うちとのお付き合いも気づけば10年以上。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 月曜日に出航艇があって、釣果をお知らせできて、しかもそれがかなりすごくて、現場にいられたことが幸せです。いいだろう、うらやましいだろう。 Daydreamさん(スズキ アグレッサー) アジ アマダイ ヒメコダイ アジもすごい大きいけど、アマダイもなかなかですよ。 しかもこのアジ、自分がアジであることを自覚していなかったらしく、アマダイ釣ってて底を探ってて釣れたらしいです。 砂に潜るアジ??? Guppyさん(ヤンマーEX30B)...
Mare通信 検査の準備

Mare通信 検査の準備

  こんにちは いつもブログを見てくださって、ほんとうにありがとうございます。 久しぶりにお目にかかるお客様から「こないだ〇〇釣れてたね、ブログ観たよ。」とか、 初めてお問い合わせいただくお客様から「ブログ観たんですけど」 とお電話をいただいたりするときに、「どなたかに、届くかもしれないから、このことを描こう。」というお詣でブログの投稿を続けてきて本当によかった思っています。 10月1日、ロッキーマリンは新たな期を迎えました。37周年だということが、先ほど計算サイトで調べて分かりました。...
海のボート釣り オーナー様釣果 9月27日29日

海のボート釣り オーナー様釣果 9月27日29日

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 ちょっとお休みいただいていた間に、オーナー様から送っていただいた写真も交えて釣果をご紹介しますね。 Guppyさん(ヤンマーEX30B) 大アマダイとレギュラーアマダイワラサ 左のアマダイが普通のサイズのアマダイです。 オーナー様の足幅10.5㎝から、大アマダイのサイズを割り出してみてください。 アマダイの下のワラサが小さく感じるほどです。   HIROさん(スズキ アグレッサー) マアジとヒラメ アカハタ サバ...