Sea Deck施工してます

Sea Deck施工してます

こんにちは いつもブログをみてくださって、ありがとうございます。 今日は梅雨の合間の晴れ間が広がって、あっつい真鶴になりました。 明日明後日もお天気良さそうなので、楽しみな週末ですね。 FX24EZ×Sea Deck 下準備のためのウエスが、端っこに映ってしまいましたが、貼付け前の汚れ除去作業です。 養生シートを貼っておりましたが、どうしても多少の汚れはついてしまいますね。 まずキャビン内床に貼り付けます。汚れ落としのアセトン作業してる人。...
自由と勝利

自由と勝利

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 午前中はパラパラな小雨が降ったりやんだりでしたが、夕方近くなって本降り。 さすがRainy Seasonですね。  今日も作業場では、艤装が続いておりますよ。 そして明日は、新艇2艇の検査受検です。 Winnerとリバティ358 いよいよ明日、検査受検です。 船名も決まりました。リバティ358. 本日のブログの題名、自由はこれです。 こちらの船名は「Winner」勝者。 明日の受検に向けて配線作業をしております。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は予報が雨だったから、きっとどなたもいらっしゃらないだろうなと、少し寂しく思っていたら、午前中から艤装中の「Winner」オーナー様が来てくださり、しかも出航艇も! というわけで、オーナー様釣果をお届けできます アジ サバ ワニゴチ 尾びれの付け根が赤くなってるんです。これオアカムロ?でも、尾びれ全体は赤くない。なんだろう?個体によっては口元も赤い。 ご存じの方いらしたら、コメントくださいませ。 Enjoy Your Boat...
ボートライフを安全に楽しむために

ボートライフを安全に楽しむために

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 真鶴町の海水浴場も、7月22日に海開きをし、子どもたちも夏休みに入り、本格的な夏が始まりましたね。 といっても、先月からずーーーーーっと、夏だった気がします。 夏と言えば、海!ボート!さあ、海遊びだよっ! と楽しみにしている方も多いと思いますが、楽しむためには、安全に気を付けていただくのが、いちばん大切なことだと思います。 海の事故を起こさないために、よくあるヒヤリハットをリストアップしてみますので、皆様もお気を付けくださいね。 天気予報は事前に何度も確認!...
初アマダイに挑戦する夫婦のお話

初アマダイに挑戦する夫婦のお話

こんにちは。 予報がよろしくなくて、本日は出航された方はいらっしゃいませんでした。 ということで、昨日の甲斐虎さん(スズキマリンS17)のアマダイチャレンジのお話を、今日はご紹介しますね。 ボートライセンスを取って、ボートに乗り始めて、そして釣りもほとんど初めて。 初心者さんでも手軽にチャレンジできる、浅場の餌なしサビキ釣りからチャレンジしていただいていましたが、さすがに冬になってくるとサビキで釣れる魚は少なくなる。 レパートリーを広げるためにも、付けエサや天秤の扱いができるようになった方が、ぜったい楽しめる。...