執筆者 ElliShimada | 6月 6, 2024 | インフォメーション, スズキ, トーハツ, ホンデックス, ボストンホエラー, ボートライフ, ミンコタ, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 操船講習, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
いよいよ来週に迫ってきてしまった試乗会@岩港。 去年は悪天候で中止にしたので2年ぶり。 今年は開催できますように。 ということで、今日は開催予定のプログラムについてご案内です。 i-Pilot使い方講習会 MINN-KOTA輸入総代理店岡田商事から、レクチャーのために講師がご参加くださることになりました! 土曜日のみのレクチャーなので、i-Pilotの使い方をしっかり学びたい方、ぜひぜひご参加ください。 午前11時からと、午後2時からの回が空きございます。 試乗艇はTF-23XまたはS17ですよ! 魚探の見方をおさらいしよう...
執筆者 ElliShimada | 6月 5, 2024 | ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 操船, 操船講習
しばらく間が空いてしまいましたが、Michaelさんの操船レッスンDAY2を開催しました。 前日まで風強かったりにわか雨予報だったりで、お天気不安な日々でしたが、今日は何の心配もない晴天予報。 不安なのは大潮の潮位だけというコンディションでした。 めっちゃカッコいいボストンホエラー250アウトレージ! スタイリッシュですねぇ って今気づいた、デッキの汚れ、カラスのばかばかばかーーーー! センターコンソールのオープン艇ですが、前面強化ガラス&電動ベンチレーション付きの、国産艇にはないなんとも素敵すぎるボート。...
執筆者 ElliShimada | 5月 20, 2024 | ボストンホエラー, 艤装
相模湾を横断して、艤装のために岩港にやってきたボストンホエラー220ダントレス。 懐かしいこの船、2007年に新艇で中国地方のお客様に、うちがお売りした艇なんです。 岩港に帰ってきたこのボート、初代オーナー様から引き継いだ2代目オーナー様も、うちから190アウトレージを購入いただいて、ガンガンにボート釣りを楽しんでおられる方。 何台かの艇を乗り継いで、この220ダントレスにたどり着きました。 ボストンホエラーの中でも、突出して静止安定性に特化したダントレスのハル形状。 これだけ平らっぽい作りなのに、走ると不思議とソフト。...
執筆者 ElliShimada | 5月 18, 2024 | オーナー釣果, スズキ
昨日は、早朝から深夜、ウソです、7時過ぎまでですが、外出したり海に出たりいろいろ色々あったもので、ブログが書けませんでした。 楽しみに待っていてくださる方がおられたら、ゴメンナサイ。 今日は釣果をお届けできるので、許してください。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) キス ムシガレイ アマダイ ホウボウ アジ ヒメコダイ 昔、キス釣りと言えば何十何百と釣れたものですが、その頃に釣り過ぎたのでしょうか。 今は数は少なくなってしまったけど、でも大きい! 昔はワカサギサイズも多くいましたが、立派なキス。...
執筆者 ElliShimada | 5月 10, 2024 | トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー, 航海機器, 艤装
6月15日&16日の試乗会@岩港2024、去年はお天気の関係で開催できなかったので、今年はにぎやかに開きたいと思います。 ご興味ある方、ご案内をみてみてくださいね。 https://www.rocky-marine.com/boat-2/15thtrial/ これができたら完成形 ご購入当初から、「レーダーを付けて完成!」とおっしゃっていたオーナー。 予定通り、ボートショーでメーカー営業さんから説明をうけて、ついにレーダーの取付と相成りました。 本体が到着後、リガーマリンのレーダーアンテナベースも無事到着。...