執筆者 ElliShimada | 6月 4, 2025 | スズキ, ボートライフ, 新艇, 艤装
何台もS17をユーザーの皆様の元にお届けしていますが、燃費のよさには驚くこともあります。 艇体とエンジンのバランスがベストマッチなんだと思いますが、そうはいっても標準では燃料タンク25Lがひとつ。 これだと、連日の釣行や、ちょっと遠くに行きたいときは心もとないかも。 意外とスペースが広いアフトの物入3か所。 右はバッテリー、左が燃料タンク置き場ですが、真ん中にスペースを区切って追加の燃料タンクをセットします。 これはモーターウエル側から見たところね。 ホースをつけかえなくていいように、切替コックを取り付けます。...
執筆者 ElliShimada | 5月 19, 2025 | エンジン, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
“ちょうどいい17ft”の新艇が、6月にやってきます。 コンパクトながら走行性能・安定性ともに安心の60馬力センターコンソール艇です。 初めてのマイボートに トレーラーで手軽に保管したい方に 真鶴から初島・川奈方面の釣行にも使える実力艇! 実際にこのボートで、店主・絵梨が真鶴から多賀まで回航した体験も。波高1m以上の海況でも安心して走りきれました。 詳しい紹介ページはただいま準備中。 これは前回入荷した時の様子。 なんにもついていないところから、ご購入される方の個性を反映させられる艤装を施していきます。...
執筆者 ElliShimada | 5月 5, 2025 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, 安全安心ボートライフ
連休後半、出航したボートはオール17ftというミラクル! ボストンホエラー17アウトレージⅡと、あとはスズキマリンS17。 今、昼間から午後にかけて潮が引いちゃって上架が厳しくなってしまうので、比較的上架時間の制限がない17ftが、出航しやすいのかもしれません。 それにしても、S17、よく出航してくださいます。前半はアグレッサーとエグザンテも出航されたんですけどね。 UNAさん(スズキマリンS17) アカハタ カサゴ 前回は海荒れ荒れで秒でUターンを決めたUNAさんチーム。 今日はまあまあな海でした。が。 魚も連休(べたやけど)。...
執筆者 ElliShimada | 4月 20, 2025 | お客様の声, スズキ, トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー, ミンコタ, 初めてのボートライフ, 試乗会展示会
海が好き。でも、自分で船を動かすなんてちょっとハードルが高そう。そんな風に思っている方にこそ、体験してもらいたい時間があります。 4月19日・20日の2日間、ロッキーマリンでは岩港での試乗会@岩港2025を開催しました。海に出るのが初めての方も、久しぶりの方も。それぞれの「最初の一歩」が、とてもすてきな時間になりました。 DAY1:トーハツTF-23X 広がる笑顔と歓声 午前中に来てくれたのは、大学1年生と小学校1年生の姉妹がいるファミリーでした。...
執筆者 ElliShimada | 4月 3, 2025 | スズキ, トーハツ, ボストンホエラー, マリンレジャー, ミンコタ, 操船講習, 新艇
3月29日からずーーーーっと雨が続いていて、お仕事の計画がガッタガタに崩れているガテン系職場です。 あ、昨日は少し雨があがりましたが、海は南岸低気圧で高いうねり。 岩港は南岸低気圧に弱いので、ほんとダメダメな海でした。 試乗会がこんな海じゃなければいいのだけど。 4月19日(土)&20日(日) これは昨年の試乗会の様子です。 釣り体験ではなくて、釣りのための操船をどうしたらいいか?の、体験です。 運転席が、空になってる? はい!i-Pilotの体験もかねています。...