3月29日からずーーーーっと雨が続いていて、お仕事の計画がガッタガタに崩れているガテン系職場です。

あ、昨日は少し雨があがりましたが、海は南岸低気圧で高いうねり。

岩港は南岸低気圧に弱いので、ほんとダメダメな海でした。

試乗会がこんな海じゃなければいいのだけど。

4月19日(土)&20日(日)

これは昨年の試乗会の様子です。

釣り体験ではなくて、釣りのための操船をどうしたらいいか?の、体験です。

運転席が、空になってる?

はい!i-Pilotの体験もかねています。

釣り操船には欠かすことができない、魚探&GPSをどう使うかも、体験していただきます。

ボートに乗り始めているけれど、魚探の使い方や見方が、いまひとつわからない、反応の読み取り方がわからない、コツが知りたい、という方も、ぜひご利用ください。

出展予定艇

昨年同様、スズキマリンS17とトーハツTF23X.

 

そして今年は、もう1艇。

ボートショーでも注目を集めたあのブランド。

この艇のコンセプトを、現行モデルがしっかり引き継いでいます。

ボストンホエラーの特徴を理解していただくには、もってこいの艇だと思います。

ボートショーでボストンホエラー220ダントレスをご覧になった方も多いと思います。

この機械にぜひ、海の上で「ほんとだ、会場で言われた性能は嘘じゃなかった」というのを体験してください。

試乗会ご参加については電話、メール、メッセンジャーなどご都合の良い方法でお尋ねください。

Enjoy Your Boat Life