春ののボートライセンススクール

春ののボートライセンススクール

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は春のボートライセンススクールの日程についてお知らせです。 3月のスクール 3月3日(木)4日(金)の2日間、1名様の空席がございます。 お問い合わせも結構入っているので、ご計画中の方はお早めにお申し込みください。 4月はお休み ご計画中だった方にはたいへん申し訳ございませんが、スケジュール調整の結果4月のスクールはお休みとなりました。 5月のスクール 5月18日(水)学科 5月19日(木)学科&実技&終了考査 1名様ご予約済みです。 6月のスクール...
鎌倉殿の13人に岩海岸が!

鎌倉殿の13人に岩海岸が!

こんにちは! いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 真鶴湯河原や伊豆地方では、地元の人はみんなよく知っている歴史なのですが、源頼朝や北条義時など鎌倉幕府創始者たちの所縁の地なんです。 そして、今年のNHK大河ドラマは「鎌倉殿の13人」鎌倉幕府の歴史もの。 鎌倉がメインステージになるのかと思っていたら、幕府創設前のダメ男君だった源頼朝の旗揚げ時代からのストーリー、おおお、こりゃ真鶴出るかな? 頼朝船出の濱「岩海岸」出るかな?と期待していたら… 昨日の第6話がまさに、小舟で安房(房総半島)に逃げる回でした。...
海を身近に感じてほしいな 3月のボートライセンス開講

海を身近に感じてほしいな 3月のボートライセンス開講

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 立春過ぎてから、だんだん日が長くなってきて空気も少しずつ柔らかくなってきたような気がします。 昨日は冷たい雨だったけど、今日は一転して気持ちよい青空が広がりました。 暖かい季節が近くなってくると、海に行きたくなってうずうずする方も増えてくるかも? と、思いまして、今日のテーマ。 【3月3日(木)4日(金) 真鶴で2級ボート免許取りましょう!】 生徒さんのスケジュールが変更になって1名様空席ができました。 ★3月3日(木)学科講習 終日...

中古艇情報更新しました

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は中古艇情報更新のお知らせです。 「佐野造船オリジナルレストア艇 19フィートセンターコンソール艇】です。 元はボストンホエラー19ガーディアンなのですが、残念なことにレストアの際に艇体上部構造体内のウレタンがほとんどなくなっておりまして、ボストンホエラーならではの性能が一部失われてしまっております。 その点をご理解いただける方であれば、こだわりの釣り艤装に魅力を感じていただけるのではないかと思います。 委託販売艇です...
ジャパンインターナショナルボートショー2022

ジャパンインターナショナルボートショー2022

こんにちは。 いつもブログに来てくださって、ありがとうございます。 今日のブログは、ボートショーのお知らせです。 去年は横浜ベイサイドマリーナでの屋外展示のみでしたが、今年はパシフィコ横浜屋内展示が戻ってくる!予定、です。 できるんだろうか?と心配になる方もおられると思いますが、今のところ予定通り開催するそうです。 では、日程などのお知らせを。 日程:2022年3月31日(木)~4月3日(日) 初日は11:30より 2日目から10:00~...
ボートショップの得手不得手

ボートショップの得手不得手

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日のブログ、昨夜お風呂に入っていた時に「あ、うち、けっこう得意なのと不得手なのがあるボート屋だなー」って思い浮かんできたので、それを書こうと思います。 どんな商いでも、「専門」的なものってあると思うんですけどね。 うちの場合「豪華クルーザー」的なのが専門じゃないっていうか、よくわかりません。 大きい小さい、ではなくて、用途がゴージャスな系統。 モーターヨット Boat Tradersから転載させていただきました。 こういうやつ、何見ても同じに見えます。...