執筆者 ElliShimada | 9月 4, 2023 | インフォメーション, ボートライフ, ボート免許, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今年、ニュースで何度か目にした琵琶湖での水上バイクの事故。 先月、滋賀から友人が、うちに2級小型船舶免許を取得しに来てくれたこともあり、わたし自身も昨年琵琶湖でカヤック初体験もしてきたし、琵琶湖の事故がとても気になっておりました。 海の事故やボートの事故は、どこでおきても気になるのですが、免許取った滋賀の友人が、家庭で「水上バイクの危険回避の仕方」など、教わったばかりの安全についてのお話をしてくれたということを聞いたので、今日、ブログに書くことにしました。...
執筆者 ElliShimada | 8月 21, 2023 | スズキ, トーハツ, 中古艇, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 速報で中古艇情報をお知らせいたします。 トーハツ TF-23Xα 2020年モデル エンジンはスズキDF150A 稼働時間は90時間程度です。 7月に中間検査を取得しました。 艇乗り換えのため、現在ついている魚探は新しい艇に移設するため、取り外しとなります。(振動子も移設) 近日中に詳細をお知らせいたしますね。今日は特選中古艇の速報でした。 Enjoy Your Boat...
執筆者 ElliShimada | 7月 14, 2023 | 安全安心ボートライフ
こんにちは いつもブログを見に来てくださって、ありがとうございます。 明日は三年ぶりに開催される地元の氏神様「児子神社」例大祭です。2019年、まだ岩ガキ出荷ベースができる前は、うちの前にお神輿や花山車がお昼に集まったんだけど、今はそのスペースがなくなりました。 どこに集合するのでしょうか? 船体・エンジン以外もメンテ必要 上下架用のクレーンがあるマリーナと違い、岩港は鉄骨製の船台を直接海におろしていく方式です。 船台を海水に浸すので、錆止め塗料を塗っても錆はどんどん出てきます。...
執筆者 ElliShimada | 5月 22, 2023 | ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 ようやく更新作業にも慣れてきました。 画像が1枚しか表示されない問題に直面した時は、真っ青になりましたが、何とか解決。 慣れてくれば使いやすくなると思います。 きれいな寄せ植えはMichaelさん(トーハツTF-23Xα)からのプレゼント。こういったことが何もできないわたしを気遣って、おうちで作ってきてくださいました。 キレイに咲きそろってきて嬉しい嬉しい。 会社見学で2日間留守にしていた間に、船台のベースが出来上がっていました。 いろんなことが進んでいく。...
執筆者 ElliShimada | 5月 10, 2023 | ボートライフ, マリンレジャー, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 海
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 連休明けの最初の定休日で、久しぶりに箱根神社にお参りに行ってきました。 箱根はインバウンドの欧米からのお客様が戻ってきていて、箱根神社にもかなりの観光客さんたちがお詣りにきていました。 キリスト教圏の方たちからみた日本の神社って、どんな印象なんでしょうね。 ちょっと興味があります。 箱根はお天気も良く、めずらしく富士山もキレイに見えました。 大観山のレストハウスから見た芦ノ湖と富士山、ほんと良い景色を楽しんでリフレッシュできました。 岩港の船台...
執筆者 ElliShimada | 5月 6, 2023 | スタッフブログ, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ
こんにちは いつもブログとかサイトとか、YouTubeチャンネルまで見ていただいて、ほんとありがとうございます! みなさまの応援が届いてる気がしていて、めっちゃ励ましていただいています。 これからも、みなさまの明るく楽しいボートライフのサポートができるように、自分たちなりに成長していこうと思っております。 ということで、一歩成長した男子の挑戦ドキュメント、見てやってください。 いきなり釣っちゃうんだよ。 素直に先生のいうことを聞ける子は、延びると思います。 がんばれ岡ちゃん。 Enjoy Your Boat...