19アウトレージ Precious Blueお嫁入

19アウトレージ Precious Blueお嫁入

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 軽石の漂着が、伊豆諸島の神津島や伊豆大島まで到達していると報道があります。 実は、先週木曜日、岩港の近辺でも薄茶色の「何か」が海面に浮いていました。 成分を調べたわけではないので軽石かどうかはわかりませんが、この近くにとどまって冷却水に混ざって吸い込んでしまうと怖いので、早々に退散しました。 岩港からすぐのところです。 航行する船舶は、ほんとうに注意が必要だと思います。 ユニック車に積み込みました...
嫁入り準備 PRECIOUS BLUE

嫁入り準備 PRECIOUS BLUE

こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 嫁入りを間近に控えたPRECIOUS BLUEさん、今日はクリーニング作業に入りました。 お天気が良くてよかった。 今回、ボートのクリーニングを頑張っているのは、実はわが社の身内のムスメが立ち上げてがんばっている、クリーニングのお店です。 専門はハウスクリーニングなのですが、浴槽やキッチンなど、ボートにも共通するお掃除があるということで、技術の幅を広げたいと修業に来ております。 Neo House トータルハウスクリーニング...
Precious Blue通信 イメージチェーーーーンジ!

Precious Blue通信 イメージチェーーーーンジ!

こんにちは! 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 先日から工事に入っていた、Precious Blueのイメージチェンジが、90%完成しました。 ハル部分をカラー塗装するために、テクニカルKさんに出動していただきました! 塗装する以外の部分は、すべてマスキング。 モデルロゴもマスキング。 ハル部分はパテや研磨で表面を均等にしていきます。 初日は下地部分の処理で終わりました。 2日目 いよいよカラー塗装開始です。 ムラなく吹き付けるのが、プロのテクニック。 この段階ではまだ、艶が完全ではありません。...
Precious Blue通信 明日からいよいよ

Precious Blue通信 明日からいよいよ

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日のブログは、Precious Blue(ボストンホエラー19アウトレージ)艤装の様子についてお伝えしますね。 コンソールの一部改造で、GPS魚探を埋め込んでグローブボックスを新設しました。 厚手のパネルに、GPS魚探とグローブボックスを埋め込んでコンソールに設置。 悩んでいるのは、シガーライターをどうするか?...
輸入艇のウソほんと

輸入艇のウソほんと

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 皆様のご訪問が、とても励みになっております。 ボートや海が好きな方のお役に立てれば、幸いです。 ところで。 今日、なんとなくYou Tubeを開いたら、一般の方が中古艇を見学に行く動画がありました。 そこで、輸入艇について残念な誤解をされている アドバイスがありました。 弊社も、すべての輸入艇についての知識があるわけではありませんが、プロとして皆様に正確な情報をお伝えできればと思います。 輸入艇は自動排水ではないから係留できない...
五十丸通信 初航海

五十丸通信 初航海

9月21日 五十丸さんファミリーが初出航されました。 お父さんとムスコさん、二人が1級免許所持! 「車でも酔っちゃう」とお聞きしていたので心配したのですが、酔い止め薬と酔い止めバンドの装着で、誰も船酔いせず! 結局予報より風はうんと弱く、終日楽しんで頂けたようです。 この日は、見えるところにカツオ狙いの大船団ができておりまして。 とてもそこまで出かけていく勇気はなく、手前で釣ってたGuppyさんに仲間入りのご挨拶。 目の前でオアカムロをみせていただき、サバを釣り上げるところも見られました。...