執筆者 ElliShimada | 7月 4, 2022 | エンジン, スズキ
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日のブログ、ご興味ない方もいらっしゃるかもしれませんが、スズキの販売店として残しておきたいと思ったので、書くことにしました。 100周年記念の記念品 最初は機織り機から始まったスズキの100年の歴史が、DVDに納められた記念品。 創業者さんは、母上の機織りが楽になればと工夫して機織り機を製作し、それがとっても使いやすく機織りの効率もあがったため、近所の人の評判になり、注文が殺到してそこから会社が始まったそうです。...
執筆者 ElliShimada | 7月 2, 2022 | スズキ, スタッフブログ, トーハツ, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 艤装
こんにちは。 新人スタッフのタイゲンです。 いつもブログを見てくださりありがとうございます。 先日、オーナー様から「ブログ見たよ!」と声をかけていただいてとても嬉しかったです。 あっという間に梅雨が明け酷暑の毎日、ちょっと天気の神様やりすぎじゃない!?という気持ちです。 Michaelさん(トーハツTF23Xα) 先日に引き続きロッドホルダーの取り付けです。今回は船首の両舷部分。 ベースのズレやシリコンのはみ出し等に気を付けながら作業しました。 Global 1さん(スズキマリンS17)...
執筆者 ElliShimada | 7月 1, 2022 | スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, 中古艇, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日はボストンホエラーの中古艇が出ましたよ!というお知らせです。 中古艇情報コーナーに掲載する前に、まずブログで概要をお知らせします。 Boston Whaler 160 Dauntless 160ダントレス 2002年モデル エンジン スズキDF115AT 2020年式 アワーメーター約70時間 エンジンはマットブラックモデル、換装してまだ2年経っていません。実働70時間程度です。...
執筆者 ElliShimada | 6月 25, 2022 | GARMIN, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, 中古艇, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 6月20日に岩港に帰ってきた中古艇のスズキマリンS17. 2代目オーナー様のもとに嫁ぐために、いったん岩港に戻ってお化粧直しです。 ハルラッピングしたS17、白いエンジンが映えますね。 チャープ振動子を今まではインナーハルで設置していたのですが、トランサムに移設。 ケーブル通しは完了したので、もう少しお手入れをしてセンサーは完了です。...
執筆者 ElliShimada | 6月 20, 2022 | GARMIN, スズキ, スタッフブログ, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 海, 航海機器, 艤装
こんにちは。 いつもブログを見てくださりありがとうございます。 新人スタッフのタイゲンです 本日の話題に入る前に名前について… 「大這(タイゲン)」は書家活動時に使用している雅号でして、本名は鈴木毅洋(スズキタケヒロ)と申します。改めてよろしくお願いいたします。周りからはタイゲンと呼ばれることが多いです!...
執筆者 ElliShimada | 6月 17, 2022 | GARMIN, スズキ, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器, 艤装
こんにちは。 いつもブログを見てくださってありがとうございます。 工場の屋根の下ではいつまでもフロリダあたりを指していたGPSマップ。 屋根の下だと衛星はひろってくれないようです。 艇を外に移動して、最終調整とロッドホルダー取付。 タイゲン、いろいろできるようになっていますよ。 いろいろできるようになっている中で、本日初めて海の上へ連れ出してみました。 このままステアリングまっすぐにして、リモコンレバーをここでキープすればいいから、という指導に基づき、GPS MAPの設定完了。...