Sea Deck施工してます

Sea Deck施工してます

こんにちは いつもブログをみてくださって、ありがとうございます。 今日は梅雨の合間の晴れ間が広がって、あっつい真鶴になりました。 明日明後日もお天気良さそうなので、楽しみな週末ですね。 FX24EZ×Sea Deck 下準備のためのウエスが、端っこに映ってしまいましたが、貼付け前の汚れ除去作業です。 養生シートを貼っておりましたが、どうしても多少の汚れはついてしまいますね。 まずキャビン内床に貼り付けます。汚れ落としのアセトン作業してる人。...
自由と勝利

自由と勝利

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 午前中はパラパラな小雨が降ったりやんだりでしたが、夕方近くなって本降り。 さすがRainy Seasonですね。  今日も作業場では、艤装が続いておりますよ。 そして明日は、新艇2艇の検査受検です。 Winnerとリバティ358 いよいよ明日、検査受検です。 船名も決まりました。リバティ358. 本日のブログの題名、自由はこれです。 こちらの船名は「Winner」勝者。 明日の受検に向けて配線作業をしております。...
TF-23XαにDF150AT搭載中

TF-23XαにDF150AT搭載中

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 先月、公式サイトをリニューアル後、ブログに複数枚の写真を載せられず、ごめんなさい。 今、掲載方法を学習してるので、もう少し見守っててくださいますと嬉しいです。 先月納入されたDF150ATX。(これも写真表示されなかった)。 TF-23Xαに搭載開始しております。 会長と岡ちゃん、ジジ孫コンビの息が合うようで、仲良くセッティングの準備に入っていました。 会長の手元を岡ちゃんは見つめて学んでいるようです。...
台風一過とエンジン入荷

台風一過とエンジン入荷

こんにちは 試乗会を中止にしてほんとによかったと胸をなでおろしながら書いてるブログに、要こそお越しくださいました。 今朝までの激しい雨は昼頃に上がって、真鶴に出されていた警報も、すべて解除されました。 避難指示が出ていたけど、会社の建物はコンクリート造りでそこそこ頑丈なので、避難せずに様子見していました。 はい、無事です。 ですが、スロープが無事じゃないっ 遠めでもわかるレベルのゴミ漂着と、ぶっとい流木が! 打ちあがり未遂のゴミもスロープ近辺に待ち構えております。 今は満潮だけど、潮引いてくるとスロープに残るんだろうなぁ。...
西伊豆は安良里にS17デビュー

西伊豆は安良里にS17デビュー

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 昨日、岩港を巣立ったスズキマリンS17「SansSouci」、本日西伊豆安良里に無事、その棲み処を定めてきました。 納入先のマリーナには大型車が入っていくのがむつかしいとのことで、岸壁での荷下ろしとなりました。 荷下ろしの作業は写真を撮る余裕がなかったのですが、くれぐれも勝手にボートを降ろしたり揚げたりとかしないでくださいね。 事前にマリーナさん&運送会社&オーナーさんと協議の上作業させていただいております。 写真はグーグルストリートビューからの転載です。...
艤装続いてます

艤装続いてます

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 最近の週末は、海遊びに不向きなお天気サイクルに完全突入してますねー。 昨日は雨、今日は強風。 でなくて正解なコンディションでした。 そんな中、艤装は続く。 エンジンルームに入り込んで、手が入れられるスペースを模索中です。 若い子はカラダ柔らかいし、狭いとこもすんなり入れて、すばらしい。 結局手は入らなかったので。。。 インスペクションハッチ取り付けることになりました。 この先、スパンカーも取り付けるので左右アフトに手を入れないといけませんから、必須ですね。...