執筆者 ElliShimada | 6月 22, 2023 | ボストンホエラー, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 なかなか決定しませんでしたが、以前ここで書いた「230アウトレージ」が、岩港にやってくる日が決まりました。 写真は昨年、ボートショー出展のために送り出した時の同型艇です。 今回はこの逆、すでにマーキュリー150HP 2基掛けがセットされた艇を、岩港にお迎えします。 初めてのマーキュリー2基掛け。 初めてのマーキュリー保証登録テスト。 初めての艤装SIMRAD取付。 初めての黒い支柱のTトップ お迎えをわくわくしてお待ちします。...
執筆者 ElliShimada | 6月 16, 2023 | ボートライフ, ヤンマー, 新艇, 艤装
こんにちは いつもブログをみてくださって、ありがとうございます。 今日は梅雨の合間の晴れ間が広がって、あっつい真鶴になりました。 明日明後日もお天気良さそうなので、楽しみな週末ですね。 FX24EZ×Sea Deck 下準備のためのウエスが、端っこに映ってしまいましたが、貼付け前の汚れ除去作業です。 養生シートを貼っておりましたが、どうしても多少の汚れはついてしまいますね。 まずキャビン内床に貼り付けます。汚れ落としのアセトン作業してる人。...
執筆者 ElliShimada | 6月 10, 2023 | スズキ, トーハツ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 先月、公式サイトをリニューアル後、ブログに複数枚の写真を載せられず、ごめんなさい。 今、掲載方法を学習してるので、もう少し見守っててくださいますと嬉しいです。 先月納入されたDF150ATX。(これも写真表示されなかった)。 TF-23Xαに搭載開始しております。 会長と岡ちゃん、ジジ孫コンビの息が合うようで、仲良くセッティングの準備に入っていました。 会長の手元を岡ちゃんは見つめて学んでいるようです。...
執筆者 ElliShimada | 5月 31, 2023 | 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 朝のミサイル情報には驚かされましたが、途中で消滅してくれたようで何よりです。 ミサイルが台風を吹き飛ばしてくれるのなら、いいんだけどそれはないよね。 今日はおススメ艤装をご紹介します。 まだ養生シートがはられている未完成状態ですが、なかなか使い勝手がいいと思うので。 デッキ下の物入に、フレキシブルタイプの50Lウォータータンクを設置して、ガンネルトップに旧推敲を設けて、そこから水道水を注入する仕組みです。...
執筆者 ElliShimada | 5月 1, 2023 | スズキ, ボートライフ, 現場作業, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 連休の合間の平日、悲しいことに真鶴はそんなに混んでないです。 午前中、出張作業で真鶴→下多賀移動 意外と空いてた 午後 ツナギ買いに真鶴→国府津(小田原) ガラガラだった。 みなさま、真鶴に来てくださいねー。 ということで連休始まる前に完了していた艤装についてアップしますね。 メカニカルステアリングを外して油圧ステアリングを取り付ける工事。 工事開始時、わたしは出張していたのでメカステの取り外しが終わってから写真のみです。...
執筆者 ElliShimada | 4月 16, 2023 | ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 新艇, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 最近の週末は、海遊びに不向きなお天気サイクルに完全突入してますねー。 昨日は雨、今日は強風。 でなくて正解なコンディションでした。 そんな中、艤装は続く。 エンジンルームに入り込んで、手が入れられるスペースを模索中です。 若い子はカラダ柔らかいし、狭いとこもすんなり入れて、すばらしい。 結局手は入らなかったので。。。 インスペクションハッチ取り付けることになりました。 この先、スパンカーも取り付けるので左右アフトに手を入れないといけませんから、必須ですね。...