執筆者 ElliShimada | 3月 23, 2024 | エンジン, スズキ, トーハツ, ホンデックス, ボートライフ, ボート免許, マリンレジャー, ヤンマー, 初めてのボートライフ, 試乗会展示会
21日に開幕したボートショー。 今年は会場がワンブロック分広くなって、余裕あるレイアウトになっているのですが、ご来場者が増えてくれているのか、混んでる印象です初日は業者さんや報道関係者が多かったのですが、昨日からは家族連れやオトナなカップルの姿も多く見られるようになりました。 わたしは昨日、会場内をぐるっと回り、お付き合いがある各ブースにご挨拶や、今まであまり見てこなかった展示も駆け足で見てきました。 会場が広くなったので、けっこう歩く距離が長いのよ〜。 ということで各ブースの写真をアップします。 スズキブース。...
執筆者 ElliShimada | 3月 17, 2024 | インフォメーション, スズキ, トーハツ, ホンデックス, ボストンホエラー, マリンレジャー, ミンコタ, ヤンマー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
といっても、メジャーリーグ開幕戦ドジャース×パドレスのはなしじゃないんですけどね。 そっちの方が、みんな興味あるんだろうな。 大谷翔平選手 VS ダルビッシュ有選手 去年のワールドベースボールクラシックを思い出しますね。 ボートショー開幕です 3月21日から24日までの4日間、いよいよインターナショナルボートショー開幕です。 海外のボートショーに比べると、期間も規模ぼものすごく小さいのですが、年に一度のいちばんにぎやかなボートショーです。 国内主要メーカーはもちろん、海外ブランドのボートヨット、エンジンや航海機器も出展します。...
執筆者 ElliShimada | 3月 15, 2024 | トーハツ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
2月末から外出や出張、勉強会の遠出が続き、少し、いやけっこう、疲れがたまっていたようで、今日はゆるゆるペースでお仕事していました。 大好きな音楽を聴きながら、大谷翔平ご夫妻のSNS写真に胸が暖かくなり、徹子の部屋に出演したピアニスト反田恭平さんの子煩悩さに、さらに胸が暖かくなり。 シアワセな方々の幸せオーラって、診てるだけでシアワセですね。 ウインドウカバー完成 イメージカラーが黒の「Winner」艇なので、小見出し文字も黒にしてみました。...
執筆者 ElliShimada | 2月 20, 2024 | インフォメーション, スズキ, トーハツ, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 中古艇, 中古艇情報, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
「フネが欲しいんですけど、今、中古艇ありますか?」 タイミングとご縁があれば、めぐりあえるんですよね、自分のフネに。 お客様との巡り逢いもご縁。 日曜日にでかけた横浜ベイサイドマリーナでのお仕事も、そんな出会いのご縁つなぎでした。 出会って二日目で、ご縁が決まった瞬間。 行くべくして決まった行先。 不思議ですよね。 その船が生まれた時から、フネの一生があるとするなら、人と同じように命があるように、その時その時のステージにフィットする環境にはまっていくような気がします。 「中古艇、ありますか?」...
執筆者 ElliShimada | 2月 6, 2024 | トーハツ, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇
最初の計画だと、キャビン内とアフトデッキだけSea Decを施工する予定だったのですが、いざ貼ってみると「やっぱり全体に貼った方がいいなぁ」と、オーナー様 追加でオーダーしたサイドからバウデッキ部分のパーツが出来上がりました。 薄いブルーにネイビーの下地は、すごく上品。 でも、汚れが目立っちゃうので、靴の裏ゴムは白がおすすめ。 ご購入いただいたSea Dec専用洗剤も、汚れ落としには効果絶大だそうです。 バウデッキ全体。 コンソール前に腰掛けるときも、ちょっとお尻があったかくなって、ソフトな座り心地になりそう。...
執筆者 ElliShimada | 1月 31, 2024 | オーナー釣果, トーハツ, ボートライフ
今日で1月も終わり。 なんだかあっという間の1か月でした。もう残り11カ月しかありませんっ。 1年は早すぎますね。 Winnerさん(トーハツTF-23Xα) 前回の出航で、釣れたカワハギに逃げられてしまったので、今日はしっかりキープ。 良型のカワハギゲットおめでとうございます。 初釣果だったので、持っていただこうかと思ったのですが、お魚の写真だけでオッケーだそうです。 操船も、回数をこなすごとに慣れてきて上手になると思うので、忘れないうちにまた出航してくださいね。 Enjoy Your Boat...