もうすぐ到着 230Outrage

もうすぐ到着 230Outrage

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 なかなか決定しませんでしたが、以前ここで書いた「230アウトレージ」が、岩港にやってくる日が決まりました。   写真は昨年、ボートショー出展のために送り出した時の同型艇です。 今回はこの逆、すでにマーキュリー150HP 2基掛けがセットされた艇を、岩港にお迎えします。 初めてのマーキュリー2基掛け。 初めてのマーキュリー保証登録テスト。 初めての艤装SIMRAD取付。 初めての黒い支柱のTトップ お迎えをわくわくしてお待ちします。...
初めてのボートライフ

初めてのボートライフ

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は少し東風が吹いて、久しぶりにさざ波が岩大橋の内側まで入ってきました。 昨日より気温は下がりましたが、蒸し暑いのはかわりません。 誰でも初めては緊張 写真は初めての江の島回航を体験したうちの岡ちゃんの後ろ姿です。 進む先は物理的には江の島だけど、彼の目が見据えるのは未来の希望や楽しさだったかもしれません。 コロナが始まってから、海遊びの世界に足を踏み入れられる方々が増えました。 密にならない遊び、ラッシュがない空間、一人の時間...

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日も相変わらず「すごい汚い水」だったそうですが、魚は苦しくならないのでしょうか?赤潮ではなく、こんなに濁ってしまっているのは珍しいかも。大きくはないけど、流木も多いとのことなので、皆様ご注意ください。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZトップラン26絆人) ワニゴチ ヒラメ カサゴ 他にイサキ 「すごい濁ってる」そうで、イケスの中も茶色になっちゃって「魚が見えなくなる」そうです。 でもこんなに釣れるんですね。 HIROさん(スズキ アグレッサー)...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 穏やかな週末、海も静かだったのですが、ちょっと異変。 港を出入りするフネの引き波を、遠くから見ていてもすごい濁りなのがわかるほどです。 おまけに潮目に流木が溜まっていて、「走るところがない(オーナー様談)」ほどだそう。 航行する船舶は十分ご注意ください。   HIROさん(スズキ アグレッサー) 6月16日の釣果です  メジナ ムツ イサキ アジ...
Sea Deck施工してます

Sea Deck施工してます

こんにちは いつもブログをみてくださって、ありがとうございます。 今日は梅雨の合間の晴れ間が広がって、あっつい真鶴になりました。 明日明後日もお天気良さそうなので、楽しみな週末ですね。 FX24EZ×Sea Deck 下準備のためのウエスが、端っこに映ってしまいましたが、貼付け前の汚れ除去作業です。 養生シートを貼っておりましたが、どうしても多少の汚れはついてしまいますね。 まずキャビン内床に貼り付けます。汚れ落としのアセトン作業してる人。...
自由と勝利

自由と勝利

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 午前中はパラパラな小雨が降ったりやんだりでしたが、夕方近くなって本降り。 さすがRainy Seasonですね。  今日も作業場では、艤装が続いておりますよ。 そして明日は、新艇2艇の検査受検です。 Winnerとリバティ358 いよいよ明日、検査受検です。 船名も決まりました。リバティ358. 本日のブログの題名、自由はこれです。 こちらの船名は「Winner」勝者。 明日の受検に向けて配線作業をしております。...

相模湾内 流木情報

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日のブログは、海上保安凌横須賀海上保安部 交通課からのお知らせです。 MAPの通り、相模湾に流木が漂流しているそうです。 以下、海上保安庁からのお知らせです。 大磯から城ヶ島西方に至る相模湾の広範囲において、【流木】が目撃されています。 付近航行船舶は、注意して下し亜。 尚、関係者の皆様にあっては、所属船舶への注意喚起をお願いいたします。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は予報が雨だったから、きっとどなたもいらっしゃらないだろうなと、少し寂しく思っていたら、午前中から艤装中の「Winner」オーナー様が来てくださり、しかも出航艇も! というわけで、オーナー様釣果をお届けできます アジ サバ ワニゴチ 尾びれの付け根が赤くなってるんです。これオアカムロ?でも、尾びれ全体は赤くない。なんだろう?個体によっては口元も赤い。 ご存じの方いらしたら、コメントくださいませ。 Enjoy Your Boat...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日はちゃんと前部の写真を載せられるように、お祈りしながらブログ書いてます。 どうか応援してください。 HIROさん(スズキ アグレッサー) アジ アヤメカサゴ サバ この大きなアジも、アジ仕掛けでゲットしたそうです。 こんなのが上がってきたら、声、出ちゃいません?と尋ねてみたら、やっぱり声出ちゃうらしいです。 ベテランの上手な方でもそうなんですね! APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) ドンコ キダイ ユメカサゴ キダイ アジ ドンコ ...
TF-23XαにDF150AT搭載中

TF-23XαにDF150AT搭載中

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 先月、公式サイトをリニューアル後、ブログに複数枚の写真を載せられず、ごめんなさい。 今、掲載方法を学習してるので、もう少し見守っててくださいますと嬉しいです。 先月納入されたDF150ATX。(これも写真表示されなかった)。 TF-23Xαに搭載開始しております。 会長と岡ちゃん、ジジ孫コンビの息が合うようで、仲良くセッティングの準備に入っていました。 会長の手元を岡ちゃんは見つめて学んでいるようです。...