執筆者 ElliShimada | 5月 6, 2024 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン
連休最終日。 雲が低く垂れこめて、風も強くお世辞にもいいお天気とはいえない月曜日。 4月26日にお納めしたスズキマリン「FAVAS」BAY THE FISHの手直しがあったので、横浜ベイサイドマリーナへ再び訪問。 桟橋につけた初日は、まだ釣具もセットしていないから余所行きの顔をしていましたが、この連休中に、アジやキス、タチウオなどを釣りに行って板田こともあり、すっかりなじんだ感じがします。 お納めした時にお願いしたi-Pilotのシャフトカラーも、しっかり下に締め付けてくれているし、安心安心。...
執筆者 ElliShimada | 5月 5, 2024 | オーナー釣果, スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, ヤンマー, 新艇
朝、標高100M程度の丘にある我が家は、ちょっと涼しかったんです。 なので七分袖を着てきたら、なんなのこの、暑さ。マナヅルは涼しい町だけど、今日は体感30℃越えでした。 そして今日の釣果は、横浜ベイサイドマリーナのオーナー様からも発信しますよ。 Sea Hunterさん(ヤンマーFX24EZ) むちむちお腹のクロムツ、シロムツ、ユメカサゴ、ホウボウ。 今日は潮位もよくて、思う存分釣りができたみたいです。 でも、風が上がる昼過ぎからはちょっとたいへんだったみたいです。 BAY THE FISHさん(スズキマリンFAVAS)From...
執筆者 ElliShimada | 5月 4, 2024 | エンジン, 海, 艤装
艤装やエンジン換装の打ち合わせで、横浜ベイサイドマリーナ(YBM)に行ってきました。 今年はYBMに出かける回数が多くなっています。ありがたいことです。 徐々にお納めした船も増えてきて、アウェイ感もなくなってきました。 今日はParkerのエンジン換装をはじめとした艤装の打ち合わせがまず最初。 現在、マーキュリーの150HPが搭載されているのですが、今後のことも考えてもう少し大きなエンジンに。 GPS魚探も、先々を見越してもう少し性能の良いものに。そのたもろもろ。...
執筆者 ElliShimada | 5月 3, 2024 | オーナー釣果, スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー
昨日のことですが、真鶴の山の上にある美化センター(ごみ処理場)に、ごみ捨てに行った帰り。 眼下に見下ろす相模湾の、海の色が美しいこと。 山の緑が青々として、酸素がたくさんみなぎっている感じ。 ミカン畑 オリーブ農園 青い海 これだから、真鶴が大好きなんだよ。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) お久しぶりの出航、今日はご夫婦で仲良く。 先月、ご家族みんなで免許更新も済ませました。 「ぐるくん釣れた!」 他、イサキ、カサゴ。...
執筆者 ElliShimada | 5月 2, 2024 | ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
今日、朝から悲しいニュースが飛び込んできました。 ピアニストのフジコヘミングさんが逝去されたとのこと。 昨年1月に、念願かなって演奏会に行けました。 その後も、日本各地でのコンサートを開催されていて、90歳をこえても精力的に活動されていたのに、昨年秋におうちで転倒したのちはコンサート活動をお休みされていたそうです。 また機会があったらチケットを取りたいと思っていたのですが、東京オペラシティで生演奏を聴けたのが最後となってしまいました。 ご冥福をお祈り申し上げます。 ...
執筆者 ElliShimada | 5月 1, 2024 | インフォメーション, ボートライフ, 海
うちの店から、歩いて3分くらいのところに、ロッキンビレッジというスポットがあります。 元はふるーいアパート群みたいなところだったのですが、数年前にリニューアルされて、古いけど温かみがある、スポットに生まれ変わりました。 その中に、ロッキンビレッジを運営しているオーナーが作ったハンバーガー屋さんがあったのですが、今年の3月末に店じまいしてしまったんです。 歩いていける距離にある飲食店で、しかもこだわりのバーガーが美味しかったので残念に思っていたのですが、なんと! この連休に経営者がかわってプレオープンしてくれました。...
執筆者 ElliShimada | 4月 29, 2024 | オーナー釣果, ボートライフ
連休前半今日で終了。明日から3日間平日挟んで、連休後半はどうやらボートの出航が多いみたいな世間の動きです。 今日、初島フィッシャリーナよりお知らせがきました。 ゴールデンウォーク期間における臨時係留について ゴールデンウィーク期間における臨時係留について 平素はグランドエクシブ初島クラブをご愛好賜りまして誠にありがとうございます。 表題の件でございますが、5月2日~5月5日の期間におきましては、係留船舶多数により日帰りのご利用につきましては入港いただけない状況となっております。...
執筆者 ElliShimada | 4月 29, 2024 | インフォメーション, ボートライフ, ボート免許
公式サイトのボート免許スクールのページ、ようやく整理できました。 日程のお知らせなどがぜんぜん更新できなくて、たいへんご不便をおかけしておりましたが、日程表の更新もしやすい作り方に変更したので、これからはお知らせも早めに、、、できる、かな。 2024年5月~6月 免許教室スケジュール 午前 午後 5月16日(木)満席 キャンセル待ち 学科講習 学科講習 5月17日(金)満席 キャンセル待ち 学科&実技講習 実技講習・考査&学科講習・考査 6月20日(木) 学科講習 学科講習 6月21日(金) 学科&実技講習...
執筆者 ElliShimada | 4月 28, 2024 | オーナー釣果, スズキ, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー
連休2日目。 今日も穏やかな日曜日、潮はガンガン弾いてきます。 みんな、夕方まで上げられないから、そのおつもりで。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) りっぱなオニカサゴ。最初アヤメカサゴが見えたんだけど、その下にいた推定1kgオニカサゴ。 サバはエサ用にキープだそうです。 クラドがでちゃって、道糸にデロデロな何かが付いてきちゃうし、潮が暗いし動かないしで、ぜんぜんダメだったらしいです。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) マダイ!立派なのいれて3尾! 沖上がり30分前に釣れたそうです。...
執筆者 ElliShimada | 4月 27, 2024 | スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇
4月26日、速報的にブログアップしたBAY THE FISH(スズキマリンFAVAS)のお納め。 今日はもう少し詳しくレポします。 お納め日の朝、4月26日金曜日、大潮。昼間最干。 なので、早めにおろしておくことにしました。 下架作業をしている間にも、潮位がどんどん下がっていきます。 おそるべし春の大潮。 慣らし運転中なので、3000回転程度に抑えて、沖へ向かうコースの航跡記録をかねて、ぐるっと回ってきました。 真鶴から三浦三崎方面は、100度まではいかないけど、90度で真東に進むと陸地に乗り上げ。...