執筆者 ElliShimada | 9月 9, 2019 | 台風, 海
今、真鶴は停電してしまっているので、パソコンが使えないため、とりあえずの現状報告です。 被害は最小限かと思われます。 個別にご連絡しましたので、こちらから連絡がいかないオーナー様の船はご無事です。 港内も昨年の12号の様な惨状ではなさそうですが、ウチのプレハブ物置が昇天しました。...
執筆者 ElliShimada | 9月 8, 2019 | お客様の声, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー
昨日出航したHonuさん(ボストンホエラー170モントーク)。 釣果がなかったので、釣果情報には載せなかったのですが、実はステキな休日をご夫婦で過ごしておられます。 ほぼ、毎週。 青物を追ってご夫婦でいろいろなエリアを探索しておられます。 昨日は台風前のラストチャンスを狙って、川奈沖からその先まで行かれたそうですが、さすがに台風前夜だったみたいで。 伊豆半島越しの富士山。川奈の向こうに、大きく見えますね。 荒れてるけど、海の色はキレイです。 川奈のゴルフ場前は、だいぶ静かになったみたいです。...
執筆者 ElliShimada | 9月 8, 2019 | 台風, 海
16時過ぎから雨雲が広がり、台風接近を感じさせます。...
執筆者 ElliShimada | 9月 8, 2019 | 台風, 海
午後12時30分から、午後1時30分くらいまでの変化です。 高いうねりの間隔が短くなってきました。 台風進路が、真南から上がってくるコース、うねりを遮るものがなく、心配なコースです。 天気JPの台風予想進路画像です。...
執筆者 ElliShimada | 9月 8, 2019 | 台風, 海
うねりがどんどん高くなっていきます。 国道135号線真鶴道路は、午前10時に根府川~吉浜まで通行止めとなりました。...
執筆者 ElliShimada | 9月 8, 2019 | 台風, 海
台風15号による海、空、雨風の様子を、随時更新していきます。 今回は午前8時15分から、9時30分ごろまで。 1時間少しで波がどんどん高くなっていきました。 ...
執筆者 ElliShimada | 9月 7, 2019 | オーナー釣果
進哉丸さん(ヤンマーサルパ26ディープフィッシャー) イケスの中にいる状態で写真を撮ったのですが、オニカサゴです。 カワハギをあちこち探されたそうですが、まだどこにもいなかったとのこと。 もう少し、水温が下がってからでしょうか。 竹丸さん(ボストンホエラー210アウトレージ) なんと!!!かの有名な手巻き男子部に、今日は女子が参加! 300m手巻きジギングに果敢に挑まれたそうです! すごーいすごーい! しかも、アタリのとりづらいギンメダイやスミヤキのアタリもちゃんと捉えて、この通り。 いやーすばらしい。尊敬します。...
執筆者 ElliShimada | 9月 7, 2019 | 今日の岩大橋
まだかなり小さいですが、台風15号からのうねりが若干出始めています。 台風が近づくにつれ、急激に波風が高まる恐れがあります。...
執筆者 ElliShimada | 9月 5, 2019 | オーナー釣果
sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) 中深場狙いで出撃されまして、見事に大漁! クロムツ5 カサゴ メダイ シロムツ大漁 サバ餌はシロムツに大人気、ホタルはダメだったそうです。クロムツは沖上がり前にバタバタと来たそうです。粘り勝ち♪ 明日もまた出航予定、楽しみですね。...
執筆者 ElliShimada | 9月 4, 2019 | エンジン, メンテナンス, 新艇・中古艇・エンジン
ロアーケースから、微妙にオイルが漏れているととあるオーナー様から連絡があり、点検修理を行いました。 岩港にあるボートではなく係留保管のため、岩港まで回航してメンテナンス。 幸い、二基掛け艇のため、ギヤオイルが染み出ている側のエンジンは使わずに、正常な右エンジン1基で航行。 上架しえ、ギヤオイルドレンプラグを抜いたら! カフェオレを通り越して、生クリーム状に白濁したギヤオイルがだら~ん。 前回のオイル交換時のギヤオイルは、水の混入がなかったので、その後釣り糸を絡めてしまってオイルシールが破損したものと思われます。...