執筆者 ElliShimada | 11月 10, 2019 | オーナー釣果
台風24号からのうねりが到達している真鶴ですが、今日は風が弱くなって穏やかになってくれました。 では、本日の釣果をお届けしますね。 ぼんてん丸さん(スズキマリンFAVAS) ゲストさんがジギングで釣り上げた立派なキジハタ! その他、渋い中スミイカも釣れました。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26絆人) 大きなアジがまだ釣れていました。でも、サメとサバフグが多くて、たいへんだったそうです。 アジ、サバくらいの大きさがありましたよ。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) アカムツ、キンメ、メダイ。...
執筆者 ElliShimada | 11月 8, 2019 | お客様の声, スズキ, ボストンホエラー, 新艇・中古艇・エンジン
堺の港に到着したわたしを迎えてくださったのは、笑顔のオーナー様でした。 キレイでかっこよくて、すごい性能を持ったボートだから、きっと大丈夫と思ってはいたけれど、ドキドキものなんですよね。 毎日のようにブログを見てくださっていたそうで、画面越しでしか見られなかったご自分の艇に乗られて、本当に嬉しそうでした。 真鶴で毎日見て乗っていた艇が、今日は会でオーナー様の元にあり、最後の仕上げの公開機器取り付けを行なっている。...
執筆者 ElliShimada | 11月 8, 2019 | トーハツ, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
11月6日、相模湾の対岸にある佐島マリーナで、トーハツTF-23Xの販売店会議と試乗会が行われました。 すでにお売りしているモデルですが、150馬力搭載艇と90馬力搭載艇を一度に乗り比べできるのと、業者さんのみの試乗なのでいろいろなことを試せると思い、参加してきました。 tべた凪の相模湾、もう少し波があると、波に対してどのくらいの強さを持っているかも体感できるのですが、艇とエンジンのマッチングや、船の持つポテンシャルを最大限実感するのは、凪の方がいいと思っています。...
執筆者 ElliShimada | 11月 7, 2019 | オーナー釣果
先週も出航されてたのですが、わたしが出かけていたためお話をお聞きできなかったsun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ)。 本命とはちょっと違いましたが、魅惑の点々が釣れました。 美味しい美味しい点々こと、イシガキダイ。 おいしそうな良い型のが釣れました。 本命のイシダイではないですが、これもめちゃ美味しいお魚。...
執筆者 ElliShimada | 11月 5, 2019 | 今日の岩大橋
朝撮った写真のアップが、今になってしまいました。...
執筆者 ElliShimada | 11月 4, 2019 | オーナー釣果
Guppyさん(ヤンマーEX30B) 今年はシロムツがパーティしてるみたいです。 めっちゃ釣れちゃう、ワイワイしちゃってる様子ですよ。 シロムツの他、小ぶりだけどクロムツも釣れています。...
執筆者 ElliShimada | 11月 3, 2019 | おさかなレシピ, オーナー釣果
今日の出航は2艇、久しぶりにお出かけくださったオーナー様からご紹介しますね。 Mykonosさん(スズキF230HT) カワハギ、アヤメカサゴ、タマガシラなど、おかずに美味しい魚たちを奥様と二人で釣ってこられました。 ところで、この魚は誰でしょう?漁師さんも「わかんねー」、岩ダイビングセンターの田端さんに見てもらったら「ハマフエフキの幼魚かも?」とのこと。 メバルみたいに大きな目だけど、大人になると体に対する目の大きさが小さくなるらしい。 もしどなたか、「いや、この魚はこれだよー」ってわかる方いたら、教えてくださいね!...
執筆者 ElliShimada | 11月 3, 2019 | ボストンホエラー, ボートライフ
艤装工事と検査を行っているボストンホエラー280アウトレージ、もうすぐ岩港を旅立って、オーナー様が待つ大阪に向かうことになりました。 まだ一部、艤装が完了していない部分がありまして、そこを完成させれば、わたし達が行う工事はラストを迎えます。 スルハル工事の仕上げを行わないといけないので、それが完了したらプロペラマッチングテストです。 ボストンホエラーの船底の厚みが普通じゃないので、特別に長いスルハル金具が必要でして、ようやく日本に到着し、取り付けることができました。...
執筆者 ElliShimada | 11月 2, 2019 | オーナー釣果
11月1日 某オーナー様 クーラーを見させていただいて、3kgのムツにまず驚いたんです。 キンメもいますよー、のお言葉に、キンメ見ましたよ、と答えたら、 いや、それじゃなくて、ムツの下に。 うっわー!キンメは余裕で2kg以上ありそうでした。写真だと尾びれが曲がってしまっているのですが、めちゃでかかった。 11月2日 Guppyさん(ヤンマーEX30B) こちらもびっくり!まあ大きなカサゴ! このカサゴの上にサメがついてたそうです。 サメだけ見て糸切らなくてよかったです。 まあでかかった。...
執筆者 ElliShimada | 11月 2, 2019 | 今日の岩大橋
北東から東にかけての風が吹いており、風波が立っています。...