台風24号からのうねりが到達している真鶴ですが、今日は風が弱くなって穏やかになってくれました。
では、本日の釣果をお届けしますね。
ぼんてん丸さん(スズキマリンFAVAS)
ゲストさんがジギングで釣り上げた立派なキジハタ!
その他、渋い中スミイカも釣れました。
Full-Fieldさん(ヤンマーFX26絆人)

大きなアジがまだ釣れていました。でも、サメとサバフグが多くて、たいへんだったそうです。
アジ、サバくらいの大きさがありましたよ。
APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ)
アカムツ、キンメ、メダイ。
ちょっと珍しいヒゲソリダイも。
今年はシロムツが当たり年みたいですね。
奏陽丸さん(スズキF230)
本日、進水式を迎えられた奏陽丸さん。進水式の様子は、後日アップしますね。
息子さんと二人で初釣行。カワハギ、ハマフエフキの幼魚、カサゴ。
これから少しずつ操船に慣れて釣りを楽しんでくださいね。
sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ)
30センチのカワハギ!すごい大きさ!滅多に出ません!
午後になって、アオリイカのアタリも出始めて、胴長30センチくらいの大型が釣れました!
この他にもレギュラーサイズが釣れてますよ。
今年のカワハギ、期待できそう!
HIROさん(スズキ アグレッサー)
オオアジ ソコイトヨリ アマダイ(ミニ)など。アオリイカ狙ったけど、ほんとに渋かったそうです。
やっぱり台風のうねりが悪影響を及ぼしてるのかしら。
遠く離れた台風でも、沿岸に影響があるんですね。