海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

昨日出航された 冒険王さん(ヤマハFR25HT) の釣果ご紹介が、今日になってしまいました。 冒険王さん、ごめんなさい! ではでは写真をご覧ください。 カワハギが良いサイズですね。ベラはいやってほど嵐のように釣れるみたいですよ。 から揚げにすると美味しいんですって。 ホウボウ、いいサイズですね。 アカハタやホウボウは鯛ラバでしょうか。 鯛ラバは面白いですよね。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

1月18日の冷たい雨は、温暖な真鶴も山の方が白くなるほどでした。 一時はみぞれも降り、少しドキドキしましたが、今日は暖かくなって出航艇もありました。 HIROさん(スズキ アグレッサー) あさイチでアコウを狙って仕掛けを落としたら、一投目の途中で150m高切れ! うねりの中、戦意喪失しかかったそうですが、気を取り直してキンメ狙いで釣れてよかったです。 それにしてもフグは人迷惑ですね。 昼過ぎまでうねりが強く、疲れ果てちゃったそうです。お疲れ様でした。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZ Toprun絆人)...
真鶴の海が豊かなわけ

真鶴の海が豊かなわけ

午前中の強風大荒れはだいぶ収まって、チョイ波くらいに落ち着いてくれました。 やったー!   土曜日に海が悪いと、寂しいですね。 こんな日は事務所でコツコツ、動画編集したりデスクワークしたり。 こんな日も大切です。 岩海岸の景色に驚いた友人 昨日、東京から友人が訪ねて来てくれました。 初めて来た岩港ですが、わたしのFacebook動画投稿などで景色は知っていたけれど、リアル岩大橋を見て景観の良さに感動してくれました。 岩大橋を見ながら、真鶴の海の話などをしていたのですが、そこで友人が、...
DF175APX お得にお乗せ換え出来ます!

DF175APX お得にお乗せ換え出来ます!

今月から始めたスズキ船外機載せ替えキャンペーン、みなさま、もうページはご覧になりましたか? 40HP以上の船外機が対象ですが、各モデルごとの詳しい価格については、ページではお知らせしておりません。 取付工賃はどのモデルも50%オフになります。 ただし!ですよ! 大人気のホワイトバージョンDF175APX 電子クラッチモデル2基に限って、スペシャル価格で対応いたします。 1月20日までに「交換します!」とお声がけくださった方には、ほんとにスペシャル価格です。...

操船セミナーの動画

1月の操船セミナーで撮った動画の中から、着岸後のロープワークの動画をアップしますね。 https://youtu.be/yNjj_CvpqIU 岩港のポンツーン(浮桟橋)に係留しロープワークをレッスンしました。 生徒さん同士で助け合いながら、離着岸をおさらいしていただきました。 一人で操船する場合は、片方のロープを足で押さえておくと、船が動きにくいので慌てずに済むと思います。 何事も落ち着いてゆっくりやれば、きっと成功しますよ。 クリート結びがささっと決まると気持ちいいですよね。 操船セミナーは来月も行う予定です。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

穏やかな海が続いていますね。 ありがたいことです。 本日のオーナー様釣果をお知らせしますね。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) 本命イシダイ&イシガキダイは来ず! アカハタもカワハギも、良型でした。残ったサザエで、サザエパーティだそうです。 海の中は、いろんなものがいます。サメが釣れた画像も送っていただきました。 獰猛なサメじゃなさそうなので、ちょっと安心。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZToprun絆人) きゃー きゃーきゃー またまた大漁!おめでとうございます(^^♪...

ボート免許教室 2月の予定

ボート免許教室 2月開催予定日 毎月中ごろに開催しているボート免許教室、2月の予定をお知らせいたします。 2級 2/18日(火)19日(水)学科および実技 1級 上記に加えて 2月20日(木)21日(金) 上級学科 ステップアップ 2月20日(木)21日(金) 上級学科 真鶴教室の実技講習はマンツーマン。 約4時間の実技講習をみっちり受けていただき、そのまますぐに実技試験です。 今ならった海域で、今乗ったボートで実技試験をうけられるので、安心できますよね。 費用について 2級 ¥120,000(税込¥132,000)...