執筆者 ElliShimada | 8月 5, 2019 | ボートライフ, 海
8月4日(日) 皆様のおかげ様にて無事、33周年の感謝祭が終了いたしました。 昭和61年に創業した時は、店舗も今のところではなくて、役場のお隣の建物内。 なんと、今はステキなコーヒー店「あけび屋」さんになっているところなのでした。 それから歳月を重ね、昭和平成令和と、3つの元号を数えることができました。 これもひとえに、すべて皆様方のおかげです。 ほんとうにありがとうございます。 8月1日の創立の日、貴船神社にお参りに行き、来し方の感謝と行く末の決意を報告してきました。...
執筆者 ElliShimada | 8月 5, 2019 | オーナー釣果
台風8号の影響でウネリが高くなっています。...
執筆者 ElliShimada | 8月 2, 2019 | オーナー釣果, ボートライフ
sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) 猛暑の中、2日連続で釣行を楽しまれました。 2日とも、違うタイプの釣りをしてきたそうですが、魚、品薄みたいです~。 初日はマトウダイ、アマダイ、ヒメコダイなど。 マトウダイの口、伸びきってますね。 今日はルアーで良い潮を求めての旅。 角度で小さく見えますが、80㎝くらいのシイラGETです。 昔はシイラはイヤってほど釣れたのに、最近は難しくなったかも、という話で盛り上がりました。 連日猛暑が続きます。 炎天下なので、体調に十分注意して、海を楽しんでください。...
執筆者 ElliShimada | 8月 1, 2019 | エンジン, スズキ, トーハツ, ボストンホエラー, ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
honu 海上試運転前夜 8月2日に検査を受けるhonu(ボストンホエラー170モントーク)、いよいよ明日は試運転なので今日はGPS魚探を接続してスピードを測れるように準備です。 エンジンをオーバーパワー設定にしているので、ハンドルを切る際のスピードなど計測して、安全に航行できるかどうかを検査官とともに検証します。 モントークですから、115HPを載せてもしっかり走れる性能はちゃんと備えてますから、楽しみな海上テストです。 潤平(仮)TOHATSU TF-23X エンジン載りました。...
執筆者 ElliShimada | 8月 1, 2019 | 今日の岩大橋
すでにとても夏らしい気温になっている岩港です。...