執筆者 ElliShimada | 3月 29, 2025 | ボストンホエラー, ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇, 試乗会展示会
2年ぶりの出展を、とても楽しみにしていたボストンホエラーのボートショー展示。 しかも今回は、日本初入荷の220ダントレス。 2002年から2004年ごろにかけて数艇販売した220ダントレスが、大きくモデルチェンジして再デビュー。 ボストンホエラーの性能を維持したうえで、さらにリニューアルした装備は、っとてもとても魅力的な仕上がりになっていました。 ボストンホエラーを見慣れているし扱いなれているし、いままでたくさん接してきたのに、毎回新しいモデルを見ると思う。 今回も「これ、ほんとに22フィート艇?」と思うようなボリューム感。...
執筆者 ElliShimada | 3月 23, 2025 | インフォメーション, トーハツ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装, 試乗会展示会
4日間のボートショーが終わって、会社に戻ってきました。 詳しいブログはまた改めて書きますが、今日はちょっと面白い展示をご紹介します。 トーハツTF-23Xα 超フル艤装 トーハツ140HPを搭載した新艇は、びっくりするようなフル艤装。 なんと!マリンエアコン付きです。 バース奥の、若干デッドスペースになりがちな部分に、エアコン本体を設置しています。 バース左サイドはエアコンとi-Pilot用のバッテリー設置。 他社さんが施した艤装は、今後のうちの艤装プランに大きなヒントを与えてくれそうです。 トップノット製Tトップ...
執筆者 ElliShimada | 3月 20, 2025 | エンジン, スズキ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
ボートショーの初日が無事に終わって、真鶴に帰ってきました。 今年は初日が春分の日の休日だったので、いつもは比較的余裕がある開催初日が、結構な人出となっていました。 ヴェールを脱いだ220ダントレス とにかくカッコいいです。 スタイルももちろんカッコいいし、船内の各部も考え抜かれたレイアウト。 大きさが22ftとは思えないボリューム感。 まずはダイジェストで写真をご覧ください。 すばらしくいいです。 こんなによくできてるとは思わなかった。 まず会場に来たら、ボストンホエラー見てください。 Enjoy Your Boat...
執筆者 ElliShimada | 3月 19, 2025 | エンジン, スズキ, トーハツ, ホンデックス, ボストンホエラー, マリンレジャー, ミンコタ, ヤンマー, 安全安心ボートライフ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 試乗会展示会
3月の開催になってから、もうずいぶんな年月が経ちました。 長い間、ボートショーは2月の開催でした。 節分が過ぎてだんだん陽が長くなってきたころに、ボートショーが始まりました。 ボート屋にとって、ボートショーが始まると「年が明ける」感覚になったのは今も変わらないイメージ。 あしたから、ボート屋の新年です。 初日は11時30分から 11時半の開始時間は、スズキブースとマツイブースに手分けして配置予定です。 220ダントレスは、たぶん会場で一番カッコいいんじゃないかと思います(個人的感想ですが、賛同者多いはず)...
執筆者 ElliShimada | 3月 16, 2025 | インフォメーション, スズキ, トーハツ, ホンデックス, ボストンホエラー, マリンレジャー, 試乗会展示会
ボートショー会場に持って行く用の、試乗会のチラシができました。 最近AIのお勉強もしてるので、それ系のツール使って作ってみようと思ったのですが、20年来使ってるイラレから離れがたく。 CANVAも使ってみたことがあるんだけど、わたしはどうも合わないみたいでした。 そんなに難しいことはできないんだけどね。 スズキブース、マツイブースには置く予定ですが、そのほかのブースでもお手に取っていただけるかもしれません。 そして。 試乗会の前にもちょっとイベント考えています。...