海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

少し前のことなのですが、デスクトップ‘PC(DELL)にもともとついていたキーボードの調子が悪くなって、誤入力が多くなったんです。 買い替えするにあたりBluetoothにすれば、iPadとも兼用できるので、それにしたんだけど、キータッチがめっちゃ軽いんですよ、これ。 長年、クラシックピアノで鍛えちゃった指先の力が強くて、次はミスタッチが増えちゃってます。 軽く入力すればいいものを、ついつい力入っちゃいます。 MOANAさん(スズキマリンS17 ) イラ アマダイ ソコイトヨリ カワハギ 今日も西風、午前中は爆風。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

ようやく風が弱くなったので、凪の海を待ち焦がれた皆様が出航されました。 やっぱり凪は幸せを呼びますね。 MOANAさん(スズキマリンS17) マトウダイ ワラサのおなかを出して、ワラサをリリースしちゃったそうです。 え?なんで?お腹をリリースじゃなくて、ワラサ? フネの外で海水でお腹洗ってたら、手が滑ってそのままドボン。 魚探には沈みゆくワラサの姿が、ばっちり映ってしまったそうです。 sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) クロムツ5kgと、2kgクラス合わせて5 他に切られちゃった回数が多数。...
即納可能艇と入荷予定艇

即納可能艇と入荷予定艇

在庫艇・中古艇情報には掲載していない、新艇&入荷予定艇&ご予約可能艇のご紹介です。 国産人気艇と輸入艇、いずれもめっちゃ楽しいボートです。 【ボストンホエラー230アウトレージ×マーキュリー250HP】 日本到着ほやほや艇 ハードトップ、ライブウエル、デッキウォッシャー、清水シャワー、バウクッション、簡易トイレ(船外排出機能付き)、防水スピーカー 230アウトレージは国産艇の28ftオーバーにも匹敵するかと思う艇体性能を持ったフネです。 小回りが効く大きさに、そこそこの大きさの艇のクオリティを併せ持った安心な艇です。...
マルチスキャンon S17

マルチスキャンon S17

この工事のセッティングを完了させるために、コンソールの中に潜り込む必要がありました。 今日、小さなハッチから潜り込み、GPS魚探とマルチスキャンを接続して10ノットのスピードでセンサーが自動収納させられるようにするためのケーブルを、接続しました。 無理やり入り、無理やり出る。 太ももがハッチの縁をこすりながら、ずるずると、這うように、なんとかかんとか、外に出ることができました。 なんとしてでも外に出なければ、わたしは一生S17のコンソールの中で過ごすことになってしまう。 それはいやだ、という一念で外に出ました。...
センサー取付工事完了

センサー取付工事完了

キール部分に納めるべきセンサーの取付工事、検証の結果FRPの専門家に頼むことにしたのは、前回のブログでお知らせしたとおりです。 取付位置の採寸をして、テクニカルKのFRP技術者集団に工事を依頼しました。 うちの定休日に工事をしてもらったので、翌日朝に完成した状態を見ました。 工事の過程が見られなくて残念ですが、出来上がりはこんな感じです。 センサーを取り付けた状態まで出来上がりましたが、まだ完成ではありません。 このあと、配線してGPS魚探と接続して、10ノットで自動的にセンサーが格納される機能を活かさなければいけません。...