執筆者 ElliShimada | 8月 16, 2024 | 台風, 天気, 海, 真鶴
書き始めた今、17時25分。 外が静かになりました。 風がやんで、波のパワーもいい加減になってきた感じです。 今日は朝から、波の音、雨の音、風の音がやかましい岩港でした。 今日、わたしが目撃した波の中で、いちばんヤバかったのは、この瞬間でした。 もしかしたらもっと高い波もあったかもしれないけど、久々に見たスケールでした。 2019年の台風19号以来の、高波。 今はだいぶ静かになりました。とはいえ、まだまだ荒れた海です。 朝はこの程度だったんだよなー。 それでも十分荒れ模様。...
執筆者 ElliShimada | 3月 29, 2024 | オーナー釣果, 今日の岩大橋, 台風, 天気, 海
「おだやかな海でありますように」 と、神様にお祈りしたのですが、穏やかだったのは昨日1日だけでした。 でもいいんです。 昨日実技講習と、実技試験が無事済んだから。 とはいえ、うねりが高すぎる。 午前8時ごろ。 まだこんなもんだったんです。 時折、高いうねりが寄せる程度。 それが時間が経つごとに。。。 強い雨がやんでくれたのはありがたい。 でも、うねりは困る。 こんなですよ。 ほぼ台風です。大暴れ南岸低気圧。 同時開催だった葉山や勝どきでの免許、本日実技講習だったそうですが、大暴れ南岸低気圧で、中止。...
執筆者 ElliShimada | 3月 28, 2024 | ボストンホエラー, ボート免許, マリンレジャー, 今日の岩大橋, 海
北東や北西の風が吹きやすい1月2月はお休みしていたボートライセンススクール。 2024年の第1回講習会が本日、開講しました! 北東の風に弱い岩港、実技ができなくなる可能性がある冬季なので、海が落ち着く春先から回航することにして、正解だったと思います。 火曜日に春の嵐をもたらしが南岸低気圧が通り過ぎ、昨日はうねりが少し残り風波もあり。 果たして木曜日に無事に実技ができるのか? 夕方遅くから雨の予報になったけど、海はそこそこ穏やかになってくれて、よかったよー。...
執筆者 ElliShimada | 3月 1, 2024 | スズキ, ボートライフ, マリンレジャー, ミンコタ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
雨→晴れ→あたたかい→うねり 南岸低気圧の通過で、台風並みのうねりになっております。 どどーん 2月は雪(真鶴は雨)だの、春一番だの、雨続きだのいろいろありましたが、3月の始まりはうねりでした。 i-Pilot用バッテリー設置 本日、新規検査を受検したDragonⅢ. 検査の際に、i-Pilot用のバッテリー設置についてアドバイスいただきました。...
執筆者 ElliShimada | 6月 4, 2021 | 天気, 海
こんにちは。 あしたはせっかくの土曜日なのに、あーもう!うねりが大きくて。 沖を通過している低気圧と寒冷前線の影響で、うねりが台風並みです。 橋げたにうねりが打ちあがっています。これ、だめなヤツ。 天気JPによる天気図です。6月4日15時 あらあら、真沖に低気圧がどどんといるじゃないですか。これは荒れますねぇ。 うちのバロメーターも、995ヘクトパスカルくらいになってるので、正確なんだと思います。 皆様、明日の海遊びはぜひとも慎重に。...