執筆者 ElliShimada | 9月 15, 2023 | トーハツ, マリンレジャー, 新艇
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 言い飽きてるし聞き飽きてると思うけど、暑い。 今日は風がそよそよしてたんだけど、蒸しっとした湿気もあって、イマイチ秋になり切れてない岩港でした。 トーハツTF-23Xαが到着しました 出発して到着して出発して、が1日のうちに目まぐるしく行われた9月13日の朝。 TF-23Xαが到着しました。 今回もリアドア付きです。 この子の嫁ぎ先は、横浜ベイサイドマリーナ。 係留保管なので、リアドアは必須化と思います。...
執筆者 ElliShimada | 9月 14, 2023 | エンジン, スズキ, ボストンホエラー, 中古艇, 艤装
こんにちは いつもブログを見に来てくださって、ありがとうございます。 ブログの書きだし文章を、いつもどうしようか悩むんですけど、基本は身に来てくださる方々への感謝で始めたいと思っています。 なので、代わり映えしなくてごめんなさい。 25ガーディアン エンジン取り外し作業始まる どのくらいの期間、動かしていなかったのか。 どのくらいの期間、グリスアップしてないのか。 どんな使い方をしていたのか。 いろんなところが固着していたり、あちこち不明な部分があったり。...
執筆者 ElliShimada | 8月 2, 2023 | ヤンマー, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ほんとうにありがとうございます。 昨日の神奈川周辺は、午後から久しぶりの雨に恵まれまして、少し涼しくなりました。 と、喜んだのもつかの間、今日は再び猛暑です。 みんな!飲み物ちゃんととって、熱中症には気を付けようね! スパンカー立てました マストを立てた後は、セールの取付です。 リガーマリンのスパンカーは、金具の一つ一つがとても美しく、内部の強度も考えて作られているので常に風にあおられる宿命にあるスパンカーとしては、安心できる製品だと思います。...
執筆者 ElliShimada | 7月 29, 2023 | ボートライフ, ヤンマー, 新艇, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日も激熱の真鶴から、ブログをお届けしますね。 南風が結構強く吹いてて、沖は白波。南からの熱風が吹き込んでくるような土曜日でした。 スパンカー取付 ようやく最後のフィッティング段階に入りました。 ひと頃よりだいぶ、部品調達に時間はかからなくなりましたが、それでもコロナ前よりスケジュール建てるのがむつかしい。 部品がそろったのでスパンカー取付開始です。 スパンカーマストの取付と、マストを支えるワイヤーロープを取り付けるアイプレートの設置から。...
執筆者 ElliShimada | 7月 27, 2023 | オーナー釣果, ヤンマー
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 岩港は、真鶴半島の陰になるので、夏場の南風があたりにくい地形です。 今日も南風は当たらず、見える範囲の相模湾は穏やかに広がっていました。 Guppyさん(ヤンマーEX30B) イサキ サバ キダイ カサゴ 炎天下での撮影なので、魚にダメージを極力当てないように、氷水から出さずさかなに触らず、の画像です。 サバが真ん丸に太ってて、キダイもいいカンジのサイズ。 前回の釣行が南風にもてあそばれてしまったので、今日は穏やかでよかったです。...