執筆者 ElliShimada | 5月 22, 2020 | ボストンホエラー, ボートライフ, マリンレジャー, 新艇・中古艇・エンジン
「気のすむまできれいにしたので、あとは見送るだけです」 と、今日のリュウタの日報、最後に書いてありました。 最後の仕上げを1日かけてしております。 どこにいるか?見えますか? 屋根の上にへばりついて、バフ掛けしております。 輸送前にエンクロージャー(ウエザーカーテン)を全部外して、運転席回りの内外も磨いています。 高圧洗浄機とポリッシャーを駆使して、最後の磨き上げをしております。 アンカーロッカーやデッキ下ストレージも忘れずに。 輝きが失われていた艇体に、光が戻ってきました。...
執筆者 ElliShimada | 5月 21, 2020 | オーナー釣果
お天気も海のご機嫌も今一つでしたが、今日は釣果をご報告できますよ。 やっぱり、釣れたての魚を見ると、心がワクワクしますね。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZ トップラン絆人) アジ(金色!)、ホウボウ、ムシガレイ、ヒラメ、サバ。 まだ大きくはないけど、今シーズン初ヒラメ見ました。 岩港の一角にある、オーナー様用の青空キッチンで、ウロコやおなかを処理してお持ち帰りになることができます。 ご自宅のキッチンにうろこが飛び散らないし、おうちに帰ってから下準備するより、きっと楽。 オーナー様はご自由にお使いくださいませ。...
執筆者 ElliShimada | 5月 20, 2020 | ボストンホエラー, 新艇・中古艇・エンジン, 海
ご成約頂いた中古艇、ボストンホエラー230コンクエストのお嫁入りが近づいてきました。 艇体各部のクリーニングや、後からご注文いただいた部品の取り付け、エンジンの整備などを行ない、いよいよ最後のバフ掛け。 今日は作業場から外に出して、土曜日の搬出までの間に仕上げをします。 最近、神奈川はすっきりしない空模様続きだけど、小雨程度なのでお外作業も何とかなりそう。 フェンダーを外して、中にしまって、エンクロージャーを外して中にしまって、を忘れないようにせねば! 今日は名義変更手続きも行いまして、いよいよ大詰めです。...
執筆者 ElliShimada | 5月 17, 2020 | オーナー釣果
久し振りに釣果情報をアップします。 神奈川はまだ緊急事態宣言は解除されておりませんが、オーナー様がそれぞれのボートに乗りにいらっしゃる結果なので、そろそろ更新を再開したいと思います。 Sun-emuさん(ボストンホエラー17アウトレージⅡ) これは今日の釣果ではありませんが、本命ゲットだったのでご紹介&お魚オリンピックに後日掲載いたします。 イシダイ45㎝!ようやく満足のいく1尾をゲットされました。 こちらは上架後に計測無しで撮った写真です。 竹丸さん(ボストンホエラー210アウトレージ)...
執筆者 ElliShimada | 5月 16, 2020 | エンジン, スズキ, トーハツ, ホンデックス, ボストンホエラー, ボートライフ, ミンコタ, ヤンマー, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 航海機器, 試乗会展示会
神奈川県と東京都の緊急事態宣言が解除されていないため、5月16日(今日だ!)と17日(明日だ!)に予定していた試乗会は、再度延期して6月に開催予定といたしました。 きっとその頃には、緊急事態宣言も解除されていると思うし、まだまだ注意は必要だけれど、コロナに効果があるお薬が承認されたり、マスクや消毒が習慣化されたり、人出がすごくすくなくなったりで、開催しても大丈夫かな、と思うレベルまでいきそうだなと判断しました。 試乗艇のトーハツTF-23Xαも入港したことですし、今年は新開発の115HP搭載だし。 そして、もう1艇の試乗艇は、...