インターナショナルボートショー みどころいろいろ

インターナショナルボートショー みどころいろいろ

21日に開幕したボートショー。 今年は会場がワンブロック分広くなって、余裕あるレイアウトになっているのですが、ご来場者が増えてくれているのか、混んでる印象です初日は業者さんや報道関係者が多かったのですが、昨日からは家族連れやオトナなカップルの姿も多く見られるようになりました。 わたしは昨日、会場内をぐるっと回り、お付き合いがある各ブースにご挨拶や、今まであまり見てこなかった展示も駆け足で見てきました。 会場が広くなったので、けっこう歩く距離が長いのよ〜。 ということで各ブースの写真をアップします。 スズキブース。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

お知らせが1日遅くなりましたが、3月16日の釣果情報です。 APTⅢさん(スズキマリン エグザンテ) オーナーの釣果ではなくて、ゲストさんの釣果です。 キダイ、カイワリ。他にアマダイも釣れたそうですが、一緒に乗ったおともだちにプレゼントしたそうです。 いよいよ、春の潮になってきたようです。 最干時間帯に注意! Y春から初夏にかけての大潮の最干潮時間帯は、艇の上架が潮位の関係上できなくなります。 潮干狩りに適した季節だから、仕方ないのですが、予定帰港時間が最干潮の時間帯にあたらないかどうか、潮汐表でご確認ください。...
充電システム

充電システム

今週は、南岸低気圧の通過で、雨とか風とかうねりとか。 今日も外の告知用黒板がぶっ倒れるほど。 ちなみに告知黒板は、鉄骨で頑丈に重く作ってあるので、そうそう倒れる作りではないんだけど、朝来たらばったり。 i-Pilot用バッテリー バッテリー2台と、エンジンオルタネーターからチャージするためのチャージャーを、ここにセットします。 MINN KOTA純正アクセサリーのオルタネーターチャージャー。 12Vのエンジンから、この発電機を介して、24V用に2台設置したバッテリーに充電します。...
検査前夜と徐々にお手入れ

検査前夜と徐々にお手入れ

号外号外! びっくりニュースですよね! ドジャース大谷翔平選手の電撃結婚。 友人は、大谷翔平ロスで、明日お仕事お休みするかもしれません。 今年はこれ以上のビッグニュースはないんじゃないかと思ってしまいます。 あ、いけないいけない、うちのブログはスポーツニュースではないんでした。 DragonⅢ スズキマリンS17 リーニングシートがつきました。 明日、初回検査受検です。まだi-Pilot取付が残っています。 でも艤装の完了が見えてきました。 Michael(ボストンホエラー250アウトレージ)...
イケス設置 DragonⅢ

イケス設置 DragonⅢ

三連休に通り過ぎた南岸低気圧の影響がまだ残っていて、だばーーんだばーーーーーんと、うねりが入っております。 お天気よくなったけど、うねりは困ります。 イケス化計画進行中 ようやく雨があがって、作業場の床面環境も良くなったので、イケス取付作業を開始しました。 まだ作業途中だけど、岡ちゃんがシリコンまで完成させていたので、フォトタイム。 今週金曜日に新規検査受検予定なので、今週中にリーニングシートを取り付けます。 50HP以上の船外機をS17にセットする場合は、運転席の取付が必要となります。...