横浜ボートフェア2021 初日

横浜ボートフェア2021 初日

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は横浜ボートフェア初日の様子をお知らせしますね。 とりあえず、いきなり冬の寒さになってしまって、横浜ベイサイドマリーナは寒かった! 明日はお天気が回復するようですが、お出かけになる方は念のために寒さ対策をされることをお勧めいたします。 といっても、アウトレットであったかそうな冬服が、激安価格で販売されていたので、いざとなればそちらで調達も可能かと。 奥様やご家族の笑顔も、そこでもきっと輝くと思います。 今日は速報、詳しいことや動画などは後日アップしますね。...
スズキマリンS17【甲斐虎】の船出

スズキマリンS17【甲斐虎】の船出

こんにちは。 しばらく秋の雨が続いてなかなかアウトドアな情報をお出しできなかったロッキーマリンですが、いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日はスズキマリンS17 をご購入くださったご夫妻の初出航の様子をお伝えしますね。 ご夫婦で夏にボートライセンス1級と小型特殊を取得された甲斐虎オーナーNさんご夫妻。 昨日の土砂降り雨がウソのように晴れ渡って、波もなくて最高のボート日和。 船の操船は、実技講習の時以来。 そして実技と違う釣り操船と魚探の見方講習。 わたしは同乗してアドバイス、テクニカル指導、安全航行伝授。...
Daydream通信 モニターセッティング中

Daydream通信 モニターセッティング中

こんにちは。 今日もブログを見てくださってありがとうございます。 12インチのGPS魚探のセッティング中のDaydream艇。 大きなセンサーが物入内にセットされました。 まだクーラント液を注入しておりませんが、定位置に鎮座。 まず、新しいモニターの取付位置を決めてジグソーで穴あけ開始。 手前が12in、向こう側がもともとついていた10インチ。 同じ液晶でも、かなり薄型になりました。...
Daydream通信 チャープGPS魚探取付開始

Daydream通信 チャープGPS魚探取付開始

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ほんとうにありがとうございます。 こちらサイドでお伝えしたい内容と、見に来てくださる皆様が知りたい話題と、一致しないことも多々あるかもしれませんが、海の話題は尽きないと思うので、これからも飽きずに見てくださると嬉しいです。 ホンデックスHDX12 取付開始 S17の艤装をいったんお休みさせていただきまして、GPS魚探の交換と、既存の魚探や燃料メーターの位置リニューアル工事を始めました。 スズキ アグレッサーは一世を風靡したといってもいい21ftフィッシングボート。...
S17通信 見た目も変化中

S17通信 見た目も変化中

こんにちは。 8月最後の週末も、岩港はお天気に恵まれて猛暑の日曜日となっております。 今日もブログに来てくださって、ありがとうございます。 のちほど釣果のブログもアップしますが、まず艤装のブログから更新しますね。 電源系統 バッテリーとメインスイッチがつきました。 付いただけで、完了というか仕上げはまだまだこれからです。 S17は、バッテリーのスペースが1台分のみの設計になっているので、現場で改良しています。...