執筆者 ElliShimada | 8月 19, 2022 | オーナー釣果, ボートライフ
こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 久しぶりに、オーナー様出航されましたので、今日は釣果をお知らせできますよ! 冒険王さん(ヤマハFR25) カマスが全部で50オーバーだそうです! しかも、結構育ってきて、塩焼きとかフライとかに美味しいサイズになってきましたね。 カマス用フラッシャーサビキを、皆様ご準備くださいね。 ところどころになぶらもあったそうですよ。...
執筆者 ElliShimada | 8月 18, 2022 | ボストンホエラー, ボートライフ, 初めてのボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン
こんにちは。 わたくし、もうすぐ完成して、旅立つ日にそなえてる230アウトレージといいます。 はい、まだ名前もついていません。 真鶴でエンジンを付けてもらって、近いうちに三浦半島のマリーナに移動するそうです。 わたし、あちこちに特徴があるんです。 すごい反り返ってるでしょ? ここでね、スプレーを上に上がらないようにガードしてるんです。 前から見ても反り返ってるでしょ? キャビンがないボートって、すっごくスプレー浴びちゃうって思ってる方多いと思うけど、わたしのこの反り返りが、乗ってる方をスプレーから守るんで、安心してほしいな。...
執筆者 ElliShimada | 8月 8, 2022 | スズキ, ボートライフ, 安全安心ボートライフ, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは。 いつもブログを見に来てくださって、ありがとうございます。 月曜日、熱さが復活してパワーアップしちゃった雰囲気の真鶴ですが、風がちょっと気持ちいいです。 埼玉から来てくれるボートカバー製作の皆様方「天国です」とおっしゃってました。 埼玉は暑いものね。 埼玉から来てくれた皆様の作業場所は、日蔭エリアにおいてあるボートのコンソールカバー採寸。 日蔭プラス、海からの東風で、ほんとに涼しかった。 リーニングシートまですっぽり覆うコンソールカバーが、岩港では人気があります。...
執筆者 ElliShimada | 8月 7, 2022 | オーナー釣果
こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 夕方近くなって、ミストシャワーのような小雨が少し降りましたが、青空優勢の日曜日でした。 Maichaelさん(トーハツTF23Xα) おお!いいサイズのアカハタがいます。他にもオニカサゴも。なんとウツボまでお持ち帰りされてます。 アカハタ39㎝。なかなかの良型です。 実は、同乗のゲストさん、手持ちの竿を海中に奉納してしまったそうで、落水現場付近をみんなで探ったのですが、ついに回収ならず。...
執筆者 ElliShimada | 8月 6, 2022 | おさかなレシピ, オーナー釣果
こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は少し早めにブログ投稿しますね。 というのも、釣果見せていただきに行って、お魚いただいちゃって、そのままさばいて、しめ鯖とカルパッチョの下ごしらえまで一気にしちゃったので、ブログアップまで一気に行っちゃうことにしました。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) サバのめっちゃいいサイズ!たくさん釣れたそうですよ。 キダイもたくさん。メジナ、アヤメカサゴもいます。 しかし、その中でも珍しいのが釣れてまして、魚の名前わからなーい! あなたは誰???...