230アウトレージ×DF250APT エンジン始動!

230アウトレージ×DF250APT エンジン始動!

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は定休日なのですが、今週中にいろいろ進ませたい現場作業がありまして、がんばってお仕事してました。 その甲斐がありまして、大幅に前進しましたよ。 エンジンシステムに通電! スズキSPCシステムのセットアップを開始できました。 START/STOPボタンとスロットルにも通電。青いパイロットランプが、なんかきれいです。 途中、キーレススタートシステム用の配線チェックが必要となりましたが、それも難なくクリア。 艇体各部への通電と、電動トリムタブの動作確認も完了。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日は少し早めにブログ投稿しますね。 というのも、釣果見せていただきに行って、お魚いただいちゃって、そのままさばいて、しめ鯖とカルパッチョの下ごしらえまで一気にしちゃったので、ブログアップまで一気に行っちゃうことにしました。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) サバのめっちゃいいサイズ!たくさん釣れたそうですよ。 キダイもたくさん。メジナ、アヤメカサゴもいます。 しかし、その中でも珍しいのが釣れてまして、魚の名前わからなーい! あなたは誰???...
配線に入っております 230OR

配線に入っております 230OR

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日から8月、今年も残すところあと5か月!でも夏はまだまだ続く。 皆様、熱中症にお気を付けくださいませ。 配線が始まりました エンジン本体の据付が終わり、周辺パーツの取付と配線が始まりました。 ボストンホエラーのサイトでは、サーフェイス真ん中にマーキュリーのデジタルモニターがついており、左右に航海機器の画面が埋め込まれているので、SUZUKIのマルチファンクションメーターも真ん中に埋め込みました。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは。 今日もブログを見てくださって、ありがとうございます。 夏休みが始まって、真鶴ウォーターパークを検索して、うちのブログにたどり着いてくださる方がとっても増えています。 見てくださってありがたいのですが、たいした情報がなくて申し訳ないです。 真鶴ウォーターパークの公式サイトのリンクを貼っておきますので、ぜひそちらをご覧くださいね。 今日、だいびんぐしょっぷ海家さんの研修生ちゃんたちが遊んできたそうですが、なかなかに楽しいそうですよ。 上に上がろうとすると、つるんつるん滑って、海に落っこちるのが楽しいらしいです。...
アナログスロットルと違うところ~230Outrage セッティング~

アナログスロットルと違うところ~230Outrage セッティング~

こんにちは。 いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 ほんとに毎日暑いですね。 外にいるとガンガン陽射しが攻撃してくるのですが、時折さわやかな海風を感じられて、海辺の幸せを感じます。 そして本日も、エンジンセッティングが進んでおります。 油圧シリンダーセッティング 油圧シリンダーをセットしたので、エンジンの勝手気ままな首振り動作は終了です。 ステップハルなのでエンジンは2穴上にあげてセッティングして、ちょうどいい高さになったかと思います。...