ボートショーの動画アップしました

ボートショーの動画アップしました

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 だいぶ遅くなってしまいましたが、ボートショーの際に撮影した動画を、YouTubeチャンネルにアップしました。 今年はヤンマーブースにほとんど行けなかったので、ヤンマーで動画は撮れませんでした。 スズキ、トーハツ、ボストンホエラーの各ブースのボート編です。 マリン用品編もあるので、そちらはこれから編集なのでアップまでもうちょっとお待ちくださいね。 気づいたら、チャンネル登録者さまが300名さまを超えていて、ありがたい&動画アップしてなくて申し訳ない。...

試乗会2023のお知らせ

こんにちは いつもサイト&ブログを見てくださって、ありがとうございます。 今日のブログは題名の通り、試乗会のお知らせです。 今年の試乗会は6月3日&4日 梅雨入り前の初夏に開催することになりました。 出展予定艇は以下のリストをご覧くださいね。 ボストンホエラー230アウトレージ 写真は同型艇ですが、試乗艇はマーキュリー150HP×2基、ハードトップ仕様のカッコいい艇の予定です。 トーハツTF23Xα×スズキDF150ATX 昨年も開催した「i-Pilot 操船の極意セミナー」、今年も開催します。...
海のボート釣り オーナー様釣果

海のボート釣り オーナー様釣果

こんにちは いつもブログを見てくださって、ありがとうございます。 超ひさしぶりになった釣果情報。 先週はほとんど横浜、しかもお天気悪し。 今週は出航艇があったけど、お話伺えずでようやく魚の顔写真を撮れました。 Honuさん(ボストンホエラー170モントーク) イナダ オキメバル 久しぶりのアオモノ、季節が移り変わってきたんですね。 アオモノとオキメバルの同居も、ちょっと楽しい。 某オーナーさん(ボストンホエラー160ダントレス) イナダ イサキを狙いに行ったそうだけど、イサキにはまだちょっと早かったみたいです。...
今週はボートショー始まるよ

今週はボートショー始まるよ

こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 ボートショー前に、スタッフ名刺を必死で作って何とか間に合わせたおマヌケさんは、わたしです。 スタッフくんは23日(初日)と25日 もしくは26日に会場入りする予定なので、さわやかな会話を楽しみたい方は会場へお出かけくださいませ。 今年のボートショーのテーマは、海遊びを楽しむ、ということに勝手に決めさせていただけました。 そして、今年のわが社のテーマは「ほんとうの碧を見に行こう」に決定いたしました。 都会では見られない碧や、目が覚めるような碧、深い碧、自然の碧...
春の海を行こう

春の海を行こう

昨日(3月11日)のことですが、また江の島からボートを回航してきました。 江の島にわたる橋からは、遠くにぼんやり富士山。 久しぶりに海から富士山を見続けられそうです。 江の島を出発すると、多くのディンギーやヨットが海を楽しんでいました。 白いセールのヨットたち、レースをしていたようですが、風がほとんど吹いてなくて、セール一杯張ってても進むの大変そうでした。 真鶴に向かうにしたがって、富士山がどんどん大きくなっていきます。 進むべき方向を、富士山が示してくれてるようで、この先の未来がわくわくしてきます。...