執筆者 ElliShimada | 10月 20, 2023 | スズキ, トーハツ, 操舵装置, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 免許講習2日目、やはり南西の風が強く吹き、海上実技は中止とさせていただきました。 そんな風の中、サイレンをわんわん鳴らして、救急車や消防車が岩港に緊急集結! 何があった?ゴムボートが出動、漁船も出動。 あとから聞いたのですが、三ツ石からボード(サップかな?)に乗った人が出て行って沖に流されたと。 プロが教える実技講習ですら中止にするのに、強風の中ボードが出てったらダメですよ。 救助されて本当によかったです。 2か所操舵装置設置工事...
執筆者 ElliShimada | 10月 13, 2023 | トーハツ, ボートライフ, ヤンマー, 試乗会展示会
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 大型で猛烈な台風15号からのうねりが、入り始めているような岩港です。 一時は900hPaまで下がったおっそろしいパワー、テレビの天気予報などでも「波の高さ」に注意喚起しているので、みなさまもどうかお気を付けください。 画像は日本気象協会のウエブサイト「Tenki,jp」より転載いたしました。 11月3日 4日 5日 横浜ベイサイドマリーナ 毎年開催されている秋のボートショー的な存在「横浜ボートフェア2023」。...
執筆者 ElliShimada | 10月 1, 2023 | エンジン, スズキ, トーハツ, 新艇, 新艇・中古艇・エンジン, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださって、ほんとうにありがとうございます。 久しぶりにお目にかかるお客様から「こないだ〇〇釣れてたね、ブログ観たよ。」とか、 初めてお問い合わせいただくお客様から「ブログ観たんですけど」 とお電話をいただいたりするときに、「どなたかに、届くかもしれないから、このことを描こう。」というお詣でブログの投稿を続けてきて本当によかった思っています。 10月1日、ロッキーマリンは新たな期を迎えました。37周年だということが、先ほど計算サイトで調べて分かりました。...
執筆者 ElliShimada | 9月 24, 2023 | エンジン, スズキ, 艤装
こんにちは いつもブログを見てくださってありがとうございます。 今日、中古艇・在庫艇・中古機器のページと、ほんとうの碧を見にいこう、のページ一部を修正しました。 なんで画像が見られなくなっちゃうのかホントにわからないんだけど、解決策ご存じの方いたら教えてください。(けっこう深刻) エンジン取り付け始まりました 作業場が開いたので、さっそく船を移動してエンジン取付開始です。 スズキDF140BTXホワイト。 うちで3台目の、マイクロプラスティック回収装置付きのエンジンです。 新しいモデルのホワイトは初めて。...
執筆者 ElliShimada | 7月 30, 2023 | オーナー釣果, トーハツ, ヤンマー
こんにちは 激熱マナヅルは昨日で貴船祭りも終わり、静かな町に戻りました。 今年は暑さと忙しさのため、お祭りを見に行けなかったのですが、Facebookにアップされるいろんな方の写真や動画で、お祭り見たことにします。 Full-Fieldさん(ヤンマーFX26BZ絆人) アジ キダイ ヒメコダイ 小アナゴ(隠れてます) 朝、出航時はべた凪だったのに、10時過ぎから南風があがって、釣りができる海じゃなくなってしまったそうです。 アジの群れらしき反応があっても、なかなかかかってこなかったそうですよ。...