こんにちは
いつもブログを見てくださって、ほんとうにありがとうございます。
毎週火曜日は定休日なのですが、お店のお休みを利用して、仕入に出かけたり視察に出かけたりしています。
昨日は鋼材の仕入れで海老名の鋼材会社にお邪魔してきました。
わたしたちの作業場とはスケールが違う大きさの鉄骨が並んでいて、黙々と働いている社員さんたち。
怪我なく事故なく大型の機械や鉄骨を扱っておられる様子。
怪我なく事故なく、はどんなお仕事でも共通ですね。
アフトデッキ 2か所操舵
![アフトリモコン アフトリモコン](https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/IMG_5984-scaled.jpg)
トーハツ純正の2か所操舵ブラケットに、油圧ステアリングとツインレバーがつきました。
![IMG_5986_R](https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/IMG_5986_R.jpg)
命綱、結ばれてます。
配線一通り通してからじゃないと、ポールの上下を固定できないですよね。
![アフトステーション アフトステーション](https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/IMG_5991_R-e1698223558638.jpg)
まだ電装パーツを取り付ける作業がメインステーションに残っていますが、アフトステーションはパーツの取付が完了しました。
![IMG_5992_R](https://www.rocky-marine.com/wp-content/uploads/IMG_5992_R.jpg)
メカニカルリモコンの場合、シフト&スロットルのケーブルを追加するために、シングルレバーからツインレバーに変更する必要があるのですが、純正リモコンについてるチルトスイッチが使えなくなります。
チルトスイッチはパネル式のタイプを別に取付して、メインハーネスと接続します。
もうひとつ、ニュートラルセイフティスイッチも別途接続します。
これはリモコンボックス内部と、メインハーネスとの接続なので、表にでることはありません。
2ステーション設置の作業を行ったのは数日前なので、今は新たな艤装に取り掛かっています。
その様子はまた、改めてお知らせしますね。
Enjoy Your Boat Life